ディア・ドクターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ディア・ドクター』に投稿された感想・評価

d3
4.0

公開時以来の再鑑賞。10年以上も時が経てば、ずいぶんと印象が変わったのが面白い体験だった。
当時はありえない事件を楽しむような姿勢で見ており、そのときの記憶がそのまま作品の印象だったのだが、今回は主…

>>続きを読む

荻上直子、タナダユキ、そして西川美和。最近の邦画界は女流監督が華盛りだ。長編3作目ともなればそろそろ作風の曲がり角にさしかかってくる時期だが、西川監督の場合はどうだったのだろう。前作『ゆれる』で高評…

>>続きを読む
3.4
雰囲気楽しめたけど肝心なところがイマイチわかってないかも。もう一回観たら印象変わりそう。
鶴瓶演技上手いなぁ、と感心するけど、話の内容としては全体にモヤモヤ感が残る。
西川美和作品はいつもこういった感じで、観た者になにかを投げかけている。
ん
3.1

ヤブ医者の話ではあるけど、温かい映画だった。正直医師免許取ればいいのにって気持ちが過ぎるけど、そう簡単でもないしあくまで村の人助けをするための行動が医療行為だったんだよな。全然良くはないけど。この映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます



2025.09.08
本物より本物らしい?医者の話
求められる理想になろうとすると
しんどいよなあ、嘘付いてるわけだし
でも、応えようと頑張る気持ちは本物だし
難しいなあ、

(仕事の内容とし…

>>続きを読む
4.0
みている間もみ終わってからもなんかもやもや。
余韻が残る。
考えさせられる映画だった。
西川美和の世界観すきだな。
みなさんの演技に惹き込まれた。
4.0

ネタバレ?

西川美和の何が良いってラスト。記憶に残る。心があったまる映画。

ここでいなくなるかーってタイミングだった。
何のために消えるかってことだよね。

最後の笑顔がすべてを物語っています。…

>>続きを読む
3.9

ヤブ医者をヤブ医者にしてるのは村全員
実際あそこまで勉強して人を助けているならヤブ医者でも村に必要になるよね
彼がいなかったら看護師もいなかったわけだし、いなかったら助からなかった命がある

美術:…

>>続きを読む

WOWOWにて視聴しました!
前にも観た感じがありましたが、西川美和監督と永山瑛太くんが出演してるのならと、再視聴。
西川監督は、ゆれる でしたね。
この映画を観て、日本の映画 良い!と、それまで敬…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事