白雪姫の作品情報・感想・評価・動画配信

白雪姫1937年製作の映画)

Snow White and the Seven Dwarfs

上映日:1950年09月26日

製作国:

上映時間:86分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 世界初の長編アニメーション映画で、当時の映像技術を考えると驚くべきアニメーション
  • キャラクターの表情や背景の美しさは今でも衰えない美しさがある
  • 小人たちの繊細な表情変化が素晴らしい
  • 名曲の数々や動物たちのかわいさなど、すべてがかわいい
  • 白雪姫と王子様の絵のタッチが周りと違い、神々しさが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『白雪姫』に投稿された感想・評価

◯概要
タイトル:「白雪姫」
英語タイトル:
「Snow White and Seven Dwarfs」

初回公開年:1937年
制作国:アメリカ🇺🇸

制作会社:ウォルト・ディズニー・
アニメー…

>>続きを読む

普通に名作、そして原点。
映像は古いけど約80年前の作品とは思えないほど現代に通じる良さがある。とても素敵。
小人が出てくるのは知っているけど毒林檎の件は完全に忘れていました笑
ハイ・ホーは有名です…

>>続きを読む
kzs

kzsの感想・評価

3.8
ハイホー、ハイホー、仕事が好き♪
白雪姫は誰もが知ってるお話。
アニメにして、とても奥深いです。
身分や暮らし、人間の欲深さや嫉妬…そして真実の愛!
やっぱり好きです❤︎
凸

凸の感想・評価

3.6

まじですごい!100年前の作品とは思えない
動きも滑らかだし、小動物たちのとことか労力えぐい
水面に映る表現とか、影とかまで手抜きが全くない
ウォルトがちおかしいな多分

マジレスしたらストーリー的…

>>続きを読む
itsme

itsmeの感想・評価

4.0
大人になって改めて観て、ディズニーの技術とこだわりに感動でした

吹替で鑑賞。
世界初のカラー長編アニメーションということで、アニメーションならではの表現に拘った作品という印象だった。これが約!90年も前の作品とは信じられない。
起承転結の転と結はかなりあっさり終…

>>続きを読む
Haruna

Harunaの感想・評価

4.0

15年ぶりくらいに鑑賞。
ところどころ記憶が抜けていたので新鮮な気持ちで楽しめた。
白雪姫って落ち着いた大人の声のイメージだったけど、実際はハイトーンだったのね、、。
魔女のラストが完全に抜けてたの…

>>続きを読む
王子との年齢差

ストーリー知ってるし曲も知ってるけど、ちゃんと観たのは初めてだったかも

おばあさんに変身した女王が白雪姫のところに現れるシーンがとても怖かった….夜に観なくてよかった….笑

ディズニーランドにあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事