アルマゲドンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アルマゲドン』に投稿された感想・評価

のら
3.0

宇宙で奮闘する話って全然好きじゃないな~と思いながら見てたが、最後のほうでちょっと感動してしまって悔しい。話はめちゃくちゃというか、いかに登場人物を窮地に追い込もうかの一点張りで白けた。人と文句言い…

>>続きを読む
DT
2.7

このレビューはネタバレを含みます

⚠️なんやかんや初視聴
見たことないのに有名だからなんとなくなストーリーと展開結末は把握してた


【感想】
結構コテコテで王道だったなって印象
意外とSFアクション性高くて驚き
the映画って感じ…

>>続きを読む
2.3
ハハハ

マイケル・ベイだしな…と長年避け続けるも、とうとう観念
最初からそのつもりで見たけど
うん、やりたい放題やね

トップガン、インデペンデンス・デイあたりと同じ引き出しに収納しておきます
puff
3.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙に行くまでが長くて中だるみした。最後までハリーにもハリーの娘カップルにも感情移入できなかった。
ポン
3.0
2025/55本目
当時は名作だったんだろうけど今観ると結構大味!
こういうパワータイプのSFは好みが分かれそう。
リアリティを求める人にはノットフォーミーかも。
高校の時、比較的モテていたバスケ部の男の子に勧められて鑑賞し、おもんなかった言うたらそれが原因で高位カースト女子からハブられたトラウマ映画

小惑星、隕石の地球衝突を回避させる映画は、本多猪四郎=円谷英二の「妖星ゴラス」(62)、本作の2か月前に公開された「ディープ・インパクト」などがあり、本作は、ネタ的には新しくないが、ブラッカイマーら…

>>続きを読む
思ったよりかなり大味な映画。
これがハリウッドだ!という要素が盛りだくさんでお腹いっぱい
FuFuRo
3.0
いまのハリウッドが
捨ててしまったものが
悲しいまでに溢れていた

ハリウッド映画を求める層の
需要は正にコレなのに

午後ローや木曜洋画劇場
育ちの身としては
超ご都合主義な荒い展開も
いまは愛しい

このレビューはネタバレを含みます

SFかどうか?と言われるとちょっと分かりませんが、とにかく熱い現場の男の生き様の話。

現代のカウボーイ。VIVA現場監督!

あなたにおすすめの記事