ライアーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ライアー』に投稿された感想・評価

ぽろり

ぽろりの感想・評価

3.0

とても難しい内容だった
途中ドタバタするし、殺される人の衣装も場面場面でずっと変わるし、言いたい事は分かるけどめちゃくちゃ分かりづらい💦
腑に落ちなかった
もう一度観なおそう
古かったから凄いとはあ…

>>続きを読む
saeri

saeriの感想・評価

3.6
地味な作品だけど結構好き
名優たちの騙し騙されが心地よい
そこそこは面白かったんだけど何かは足りなかった…。
マイケルルーカーでとるんか…
なんとも面白い設定。知能犯?を嘘発見器で追求する刑事の駆け引き。最後はどう解釈するのか?一度では無理。頭がこんがり。皆さんのコメントを参考にまた挑戦。
1998年7月5日この日は浜松から名古屋へ遠征して、本作と『孤独の絆』ティム・ロス2本立てした。
どちらのティム・ロス映画も彼の演技を堪能できた。
於キヨ

於キヨの感想・評価

3.8

ライアーLiarの原題はDeceiver。こちらの意味は欺く人(詐欺師)。嘘つきより詐欺師の方が、ティム・ロスっぽくてしっくりくる。劇中ではウェイランド青年。うん。ただの嘘つきではない。だから欺く人…

>>続きを読む
雑種

雑種の感想・評価

3.5

全然意味わからんかった!結局誰がどうしたんって感じだったけどティムロスの怪演に魅了されたのでオールオッケー👌🏻(ポンコツの感想)娼婦のレネーゼルウィガーなかなかよかった🥺あとブラクストン、レザボアド…

>>続きを読む
Lemon

Lemonの感想・評価

3.0

ティムロス好きなので期待し過ぎてしまったかな?
心理サスペンスって言うのには、アル中だったり、病気だったり色々不安要素があり過ぎて、掴み所が無さ過ぎてなぁ。

登場人物少ない中の会話劇。
映画じゃな…

>>続きを読む
hironao

hironaoの感想・評価

-
心理戦です、かなり面白いかと

あなたにおすすめの記事