白黒映画で3時間以上もあるのに最後まで観れたのはそれだけ演出やストーリーが良かったからだと思うけど、周りの評判ほど特別に良いとは感じなかった。
ただ当時の撮影技術で今の映画にも見劣りしないのはやっ…
野武士に襲われる村を救うために侍を7人集めようとするが。
207分。全く長さを感じない。ここに感想を書き入れてる人たち、昔見た人たちも全く感想は言い足りなかったと思う。それだけの作品で「傑作」であ…
午前10時の映画祭にて、新4Kリマスター版で映画館で観ました!
かなり昔の映画なので、自分から見ることはきっかけがないとないだろうなぁと思っていたところ、映画館で見れるのを知りワクワクで視聴◎
…
4Kリマスターで映画館鑑賞。
巷で言われている聞き取りづらい問題はやはりあるものの、伝説級の映画である所以はわかった。
主要登場人物全員が好きになる演出が良い。
マッドマックスでオマージュされたシー…
七人の侍で、剣、甲冑、弓矢や火縄銃で武装する四十騎の騎馬武者とどう戦うのか?
タイトル「七人の侍」は、戦国時代の野武士の略奪に悩む百姓が守ってもらうために雇う侍のことです。
上映時間は3時間27…
侍7人集めて戦うだけで3時間なんだけど、飽きは一切なかったな〜。なんで飽きないんだろう。
何より、この時代にこの長さの映画を作れることが凄い。色々真髄まで理解できてないけど、出てくる言葉はただただ…
前から映画オタクの間で人気と聞いていたので鑑賞。70年前とは思えないクオリティ。世界の巨匠たちが大絶賛するのもわかる。
登場人物一人一人に個性があって、感情の表現もすごい。戦闘シーンの迫力もあり、無…
これはすごい。ベン・ハー的な面白さがある。
みんなキャラ立ってる。7人中2人くらい名前覚えれんかったけど。コテコテの演技も時代を感じた。1番人気になるであろうキャラは菊千代かな。個人的にはリーダー推…
(C)1954 TOHO CO., LTD.