3時間半は長い!でも退屈はしなかった。
ストーリーは王道。早めに退場する2人は若干薄いが、残りの5人はキャラ立ちもしっかりしており、名作というのは頷ける。
特に孤高の剣士という感じの久蔵が渋くてか…
これが70年前の映画なのか!
思えばマッドマックス2も
これのパクリだし。
とにかく馬の動きがすごい。
土砂降りの中の決戦がすごい。
案外仲間が死ぬシーンはあっさり。
あと敵の軍団の正体をあえて描か…
麦の刈り入れが終わる頃、ある農村は野武士たちの襲撃に怯えていた。長老・儀作は、村を守るために侍を雇って対抗することに決意する。やがて食い詰めた7人の浪人が集まり、怯える村人たちと騒動を起こしながらも…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2025年8月18日 今月22本目(477本目)
やっと観れた七人の侍。セリフが聞き取りづらい部分もあり、字幕がないとわからない部分がある。
仲間集めのシーンからもう面白くて、特にリーダーの勘兵…
このレビューはネタバレを含みます
チョイ苦手分野だけど、世界的にも
有名な日本の作品なので観てみた。
(2枚組DVD)
セリフは、わざと滑舌悪くさせてた
らしく。訛りもあってイマイチ聞き
取れないので字幕付きで鑑賞😅
時は戦国。…
仲間集めのパートが楽しかった
悪に立ち向かうために色んな性格、個性の人をあらゆるところから引っ張ってくる展開が好きな人はそこだけでも是非見てほしい
いろんな作品のベースになっているんだろうなぁと思う…
圧倒的エンタメ!仲間を集めて悪を討つなんて超ジャンプ漫画の王道じゃん。
敵の来襲を防ぐために策を練って村を要塞化するくだりなんてワクワクが止まらない。
肝心のアクションシーンが流石に現代の視点ではシ…
(C)1954 TOHO CO., LTD.