ガバリンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ガバリン』に投稿された感想・評価

ちの
3.0
真面目にホラーとして観るべきではない。
あくまでホラーコメディ。
「13金」の スティーヴ・マイナー監督、ショーン・S・カニンガム製作だから、B級ホラーだと予想できるが、ファンタジー色も加えている。邦題の「ガバリン」はゴブリンのもじりか。
ニューOS劇場にて
学生時代、相方と劇場で。DVDが高値で売られている…期待程では…
2.9

幽霊にさらわれた息子を取り戻すやつなんだけどマジでよーわからん。
広義的にはホラーコメディなんだろうがどっちつかずすぎて困る。
戦争のトラウマ要素も全然巧いこと機能してないし散漫すぎる。
クリーチャ…

>>続きを読む
釈迦
3.0

制作陣は素晴らしいんだが、結構期待外れで、残り数十分どうすんのって思って汗かいた。特に何も感想が浮かばなくて、しんどい。死んだ戦友と鬼ごっこシーンも、間延び感あるし。そしたら、手榴弾で人体爆破して家…

>>続きを読む
いち
3.0
原題はhouseなのに、ガバリンって何??
3まで続編出るほどの面白さではなかった気がする
2.5

●ガバリン(1986年アメリカ。ウィリアム・カット)

エリザベス叔母が自殺をした。
甥の作家・ロジャーは館を売るつもりだったが,不動産屋と見廻ってるうちに気が変わって,しばらくこの館に滞在して本を…

>>続きを読む
3.0
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい
2.5

話は少し退屈。
特撮、モンスターの造形は楽しい。
主人公の叔母さんのキャラクターが良かった。屋敷の怪異と闘いつつも、生前からすでにその一部になってしまっている感じ。
主人公がある部屋に入ると叔母さん…

>>続きを読む

いろんな形のモンスターが出てくるけど、ラスボス以外それがなんなのかわからないし、なんでこうなってこうなってるのかもわからない。

とりあえず、ノロマな化け物相手に奮闘する主人公。エプソードもつながり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事