スティーヴン・キング原作。ブラッド・レンフロ× イアン・マッケラン。優等生の高校生ボーデンがナチスに興味を持ち、ナチスの戦犯ドゥサンダーにそっくりな老人を目撃して接触していく…という話。
最初は興味…
観入ったなー🧐、、
歴史的な事があるから面白いという表現は違うけど、
作品・内容として面白い。
ダレる事感じず、ずっと面白い系。好物。
いやーすごい。
(語彙力ないからなんとも言えない絶妙な表現…
このレビューはネタバレを含みます
トッドに命令されてデンカー老人が行進を始めると、昔の自分が乗り移ったかのような狂気に満ちた表情になり、トッドも恐るくらい怖かった。もちろん私も。
トッドはもとから狂気や攻撃性があったのかな?それとも…
思春期の間に人格を損なわれた反動で過激思想にハマるっていうのは一度は通る道なのではないでしょうか。エーリッヒフロムでいう孤独と無力感を解消するためのマゾヒズムなわけだが。
いじめられっ子がより弱い相…
このレビューはネタバレを含みます
スティーブン・キング原作作品の中でも個人的にはトップクラスに吐き気がしたし怖かった。
戦争が残した狂気と残穢は決して消え去りはせず、伝播していく。
音楽や効果音を映像とシンクロさせ、奇妙な高揚感…
ナチス政権が行ったホロコーストに興味を持った少年が、近所に住む老人が元ナチスであることを突き止める。最初は興味本位で接触したのだが、次第に関係は抜け出せないものとなり…。
アウシュビッツの恐ろしさ…
スティーブン・キング原作
が、お好みの方に 超おすすめ!
コレナンダッケ?😳って なぜか 定期的に 観ている(笑)
ナチスの生き残りを 夜神月みたいな 頭のえぇ奴が 面白半分に 脅しにかかり………