■概要
授業でナチスの歴史を学び深く興味を持った優等生の男子高校生がある日バスの中で見かけた老人が、ナチスの戦争犯罪者であり当時の将校であることに気づく。
少年は数多の人の命を奪った男を脅し、授業や…
観入ったなー🧐、、
歴史的な事があるから面白いという表現は違うけど、
作品・内容として面白い。
ダレる事感じず、ずっと面白い系。好物。
いやーすごい。
(語彙力ないからなんとも言えない絶妙な表現…
ハリウッド映画にナチスドイツが出てくると、とにかく問答無用で絶対悪として扱われることが多く、映画的には雑で薄っぺらい印象になりがちだが、この映画に出てくるナチス戦犯の老人は、単純に善悪では測れない複…
>>続きを読む少年が歴史でナチスやアウシュビッツを学び、興味を持ち、深く掘り下げてみたら、なんと近隣の爺さんがナチス将校!
但し、戦犯なのでバレたら逮捕、少年はそれを利用し、当時の話しやナチス将校のコスプレさせて…
アメリカで隠れて生活していたホロコースト実行犯と少年の話。
序盤は実行犯からアウシュヴィッツでの処刑話を楽しそうに聞いていた少年が徐々に老人の狂気に振り回されて‥みたいなあらすじなんだけど、黒沢清…
Youtubeのお勧め映画からの視聴
歴史を学び直す系のお勉強映画というよりはキング原作の面目躍如のサスペンス
原作は未読だけど出演者たちの刻々と変化する心理描写がコンパクトな尺に上手にまとまって…
ナチスについて知れば知るほどトッドの抱えている狂気性が引きだされ、ドゥサンダーはトッドにより、昔の狂気性を呼び起こされていき、2人とも転落していく。
シャワー室のシーンがトッドの日常生活に、もう取り…