ハムナプトラ 失われた砂漠の都の作品情報・感想・評価・動画配信

ハムナプトラ 失われた砂漠の都1999年製作の映画)

The Mummy

上映日:1999年06月26日

製作国:

上映時間:124分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 古代エジプト文明をエンタメ化した功績が大きい
  • コメディ要素もあって面白い
  • エブリンがエキゾチックで素敵
  • 美男美女が画面を彩る
  • 謎解き要素がもう少し欲しかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハムナプトラ 失われた砂漠の都』に投稿された感想・評価

keitty
4.0

20世紀にこのクオリティの映画が放映されていたことに感動した。探検映画のシリアス、ワクワク、ダイナミックな要素が全部詰まってて、観ずにはいられなかった。幼少期はトラウマ映画だったはずが、大人になって…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで鑑賞。

緊張や覚悟をすること無く楽しめるエンタメ系映画。Carl Freundの『ミイラ再生』(1932年)の二度目のリメイク、らしい。

リック(Brend…

>>続きを読む
とり
5.0

これぞ娯楽大作!って気分を満喫できる映画です。
神戸のシネモザイクの前の方の席で観たのでその映像美に本当に圧倒されました。
当時は顔型の砂嵐がど迫力で襲ってくるシーンがCMで流れて、けっこう評判にな…

>>続きを読む

久しぶりに春休み中の息子(現在14歳.新中3)と映画鑑賞と言うことで、アドベンチャー作品を鑑賞。

物語は紀元前のエジプト王朝(舞台が1923年でその約3000年前)で起きた大神官イムホテップと王の…

>>続きを読む
Toshi
4.5

俺の中ではエジプト映画最高傑作かな。
俺がエジプト系好きやから余計やけど。

ちょー神秘的な話でめちゃくちゃ面白かった。
それにアクションも凄いしCGも普通に凄いねんけど。

ミイラの作り方もそうや…

>>続きを読む
5.0

今見ても時代錯誤感は一切感じないし、ヒロインも自分の意思を持ってるところが素敵すぎ!

冒険映画じゃインディ・ジョーンズよりも百倍見ているし、子供の頃からビデオテープで何十、何百見てますね。

それ…

>>続きを読む
ぉゅ
3.8

2021年 鑑賞 21-126-4
カール・フロイント監督の「ミイラ再生」(32)の、「ヴァン・ヘルシング」等のスティーヴン・ソマーズ監督・脚本による、砂漠のアドベンチャー・アクション作品のリメイク…

>>続きを読む

古代エジプトの大罪人を蘇らせたヒロイン。同時に10の災いも発動。天変地異を回避すべくミイラの完全復活を阻止するSFXアドベンチャー。

原題:THE MUMMY 
『ミイラ再生』(1932米)の二度…

>>続きを読む
tsura
3.8

真面目な話をすると、これは身分の違いが引き起こした悲哀に満ちたラブストーリーである。


ただ、その愛は破滅的で王を殺したイムホテプは厳しいホムダイを科せられた。
そして悠久の時を経て黄金や歴史のロ…

>>続きを読む
Mei
3.6
記録( ¨̮ )
昔から定期的に見たくなる作品。エジプトやピラミッド、神話の話がもっと知りたくなるような作品。

あなたにおすすめの記事