プロボクサーを目指す男とヤクザの道を選んだ男の青春映画。最後の名ゼリフが最高で久石譲の音楽も素晴らしすぎる。ソナチネからキッズリターンで死生観が一気に振り切られていて、バイク事故生還後一作目なのも感…
>>続きを読む2025(24)
今までこんなに
男臭くて、青い映画観たことなかった。
進むべき道に迷って、遠回りして
様々な大人(悪)のいろいろに巻き込まれ
最終的にボロボロになって
振り出しに戻ってきたとし…
等身大の青春の輝きと挫折を描いた異色の青春映画だ。学校をサボり不良としてつるんでいたシンジとマサルは、それぞれボクシングとヤクザという別々の道を歩み出す。しかし夢を追うほどに現実に叩きのめされ、二人…
>>続きを読む北野武の間。
個人的には北野武の才能が開花しているのはやはりタランティーノに並ぶ美と暴力性の辺りであってそれが全開に現れるソナチネ、凶暴につきとはまた違った北野武の世界。
それはまさにエドマンド・…
2025年 82作目
青い春から卒業して、大人になっていく。
自分の道を歩いていくなんて、殆どの人は無理だもの。
いつでもはじまりで、終わろうと思えば終われてしまうんだな、あの道端の車みたいに。
…
(C)1996バンダイビジュアル/オフィス北野