2006年にこんなハッピーでひたむきな同性カップルの話があったのかという驚きと感心で耐えた。映画としては全く面白くないし演技も酷い、濡れ場長すぎ、別に脱がなくて良くね?、石田衣良の棒読み一周回って面…
>>続きを読む2006年にフラットに同性愛を描く映画が日本にちゃんと存在したことには立ち上がって拍手を送らないといけないが、なんで父親が石田衣良やねんとか、芋いゲイの男の子を高橋一生がやってんなとか、00年代どこ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2006年公開の、レズビアンカップルの話。シーン単体として良いシーンはいくつかあったかな。。。ドキュメンタリーっぽい感じは、日常としてのLGBTを描こうとしたのかな。意図はわかるけど、あんまりうまく…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
色々な意味できれいな作品だった。
家族含めて周りの人たちみんな同性愛者なんて今現代でもなかなかない設定だと思った。
まだまだ向かい風吹いてるからこそ前向きになれるような作品を作ったのかな。
でも…
テンポの良い女子同性愛ヒューマンドラマ
同性愛は理解の埒外にあるので共感はできなかったが、映画としてはサラッとライトにテンポよく見終えられたホームドラマ。
ただ音楽はスタイリッシュとは思うが後半は…
10年以上前に観たけどほとんど覚えてなく、最近マンガアプリで原作を読んだので再視聴。
こんな感じの作品だったっけ…?
小さい画面だから耐えられたのか、自分が若かったから気付かなかったのか…
み…
色々とどうなんだそれ的部分やら展開やらありつつ(全体的に雑い)、可愛いらしいカップル主軸なのでまぁ良しとします(好きなテイストの百合)
『さがす』観た後のタイミングやったから役者陣の演技力がより一層…