赤い河の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤い河』に投稿された感想・評価

イシ
-
デミルとホークスを繋いだキーパーソンらしい、「You'd be surprised」のアーサー・ロッソンが、たぶん唯一共同監督としてimdbに書いてあるということなので見直しました

以上です
3.5
肩に当たって照明が揺れる
牛10000頭まで増やしたのも凄いけど、それを全部まとめて買うおじさんも凄い。

大地を埋め尽くす牛。
大地を駆ける馬。
大地に鳴り響く銃声。

ダンスン一行がセダリアへと旅立つ朝。霧がかかる大地に牛と男たちの緊張と静寂が立ち込める見事なショット。大地を川のように流れていく牛の群…

>>続きを読む
歯
-

牛がすごい!牛映画 牛いすぎ
てかもう牛の群れが河
馬をつき合わせて会話しているシーンを見てスティールボールランを思い出した
大移動映画でもある…移動にはいろんなドラマが生まれて面白い
濱口竜介がこ…

>>続きを読む

男ってのはケッキョク、殴り合って気持ちを通じ合わせる生き物らしい。
ともあれ、「また肉か」という食事への不満が物珍しくて笑っちゃったり、何よりグルートの入れ歯エピソードが微笑ましかったり、何より気が…

>>続きを読む
3.6

アマプラで鑑賞。
 見なければと思いつつずっと見ていなかった名作の一本。牛が売れないテキサスから北部を目指して九千頭の牛を引き連れて旅に出るカウボーイたちの苦難と争いを、本物の牛の大群(!)を使って…

>>続きを読む
3.6

ハワード・ホークス監督、ジョン・ウェイン、モンゴメリー・クリフトのダブル主演で一人の若者の成長を描いたものだとしても途中から出てきた女ミレーはいらんかな。
そりゃ子供の時から男だけの世界で育ったんだ…

>>続きを読む
Monet
3.0
音を立てるなよ。ガッシャァァン!が好き
masat
3.4

男は、その男を超える。
女はピーピー言ってるが、悪くない、強く互角である。

“ヘイズ”の前にヴァイオレンスを撮り、スクリューボールを散々やりながら、ボギーをバコールに結びつけた男、ホークスがここに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事