💿恋愛サスペンス
監督・原案:ブライアン・デ・パルマ
製作:ジョン・リットー
脚本:ポール・シュナイダー
最愛の妻と娘を亡くし、その幸せだった想い出のみに生きていた男の前に突然襲いかかって来た出来…
ヒッチコックの『めまい』については残念ながら見ておらず、どれほどの影響を受けているかは知りません。しかし今年拝見した『悪魔のシスター』に続き、デ・パルマのテクニックとセンスにヤられちゃいました!
…
デ・パルマ監督の初期作品、傑作サスペンス映画は大満足!面白かった。
妻と娘が誘拐され身代金を要求された男。救出作戦は失敗に終わり、彼は悲嘆に暮れるのだったが…
その後の展開が観ている方も心配にな…
確実にヒッチコックの『めまい』を意識して作られたんだろうなと思ったらやはりその通りだった。 途中までは『めまい』をなぞったかのような展開だがラストのオチはそうきたかと思った。 娘なんだろうなという予…
>>続きを読む2019年4月6日 #愛のメモリー 鑑賞
#ブライアン・デ・パルマ 監督作。作風的には、#殺しのドレス と、#ファントム・オブ・パラダイス を足して二で割ったような作品。しかし、原題の「obsess…
松崎しげるは関係ありませんでした。ヒッチコックの『めまい』と『レベッカ』が入ってますね。妻が死に、そっくりさんと出会う話なのです。ハッピーエンドのように終わりますが、実際はかなりきついように思います…
>>続きを読むデ・パルマ監督作、
ヒッチコック監督の「めまい」リスペクトのミステリー映画。すなわち、”生き写し“ がテーマの作品。
…と思いきや、終盤にさすがのアレンジが加わっている。
デ・パルマ監督の仕掛ける…
ちゃんとハサミが光ってるのが憎いよね。
50、60年代のメロドラマスリラーのような味わい。
原案がデ・パルマとシュレイダー。脚本がシュレイダー。
正直なところ推理してたとおりの筋書きではあったけど、…
なるほど、そうきたか、というような結末。脚本はポール•シュレイダーで彼の初期の作品。
ジュヌヴィエーヴ•ビュジョルドはクローネンバーグの「戦慄の絆」ぐらいしかみたことないけど、可憐で素敵な女優さんだ…