愛のメモリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『愛のメモリー』に投稿された感想・評価

ブライアン・デパルマ監督の作品ということで視聴。

んー、なんか気持ち悪かった。最後ハッピーエンドっぽく纏めてたけどポール・シュレーダー脚本の性的嗜好の気持ち悪さが拭えない。

随所にデパルマらしい…

>>続きを読む
Soma
5.0

毎度、ヒッチコック信仰みたいな姿勢がちょっと食傷気味になるんだよデ・パルマ作品は。
恐らく自分が現代のヒッチコックだと信じてたのだろうが、そこが魅力でもあり限界でもあると言ったところか。これでは『め…

>>続きを読む
デ・パルマ節全開。最高。この教会知ってる...と思ったら7年前にフィレンツェで行ってた。こういうのってすごく嬉しい。めまいとレベッカとダイヤルMの引用も楽しい。あとバーナード・ハーマンの音楽も!

このレビューはネタバレを含みます

 再観賞
ニューオーリンズ1959
マイケルの屋敷
寝室
"妻子を取り戻したければ
 明日までに50万ドル用意しろ"
次にテープ
"コートランドへ
 11時のフェリーに乗り
 50万ドルのカバン🧳を…

>>続きを読む

ブライアン・デ・パルマ×ポール・シュレイダーとくれば、これは外すか当たるかの大博打、と言う感じですが・・・・・。

名作「めまい」に影響された作品だという事ですが、支離滅裂でイミフな超展開に脳がくら…

>>続きを読む
信者(デ・パルマ教。カルト教団)なので今日は自宅にて礼拝を執り行いました。ああ!神よ!ただ見ているだけなのにこんなにも充たされる至福の時間というものがあっていいのでしょうか!アーメン!!愛!!!
デ・パルマが、ポール・シュレイダーと生み出した迷宮世界。『殺しのドレス』のようなストレートなショック演出すらないが、人物の内面に潜む異物を徐々に暴き出すミステリー。役者も芸達者揃いの名作。
4.2

ヒッチコックの『めまい』については残念ながら見ておらず、どれほどの影響を受けているかは知りません。しかし今年拝見した『悪魔のシスター』に続き、デ・パルマのテクニックとセンスにヤられちゃいました!

>>続きを読む
村
4.1

このレビューはネタバレを含みます

原題obsessionかあ…、印象全然違うわ
構え方が変わるというか…

回転ショットめっちゃよかった
 時代の転換のとき
 部屋の中のとき
 ラストの再会〜のとき!
  ただラストシーンは現実なの…

>>続きを読む
4.8
教えてくれ
なぜあなたが愛を得たときに愛を喪う恐ろしさにここまで打ち震えるようになったのか

あなたにおすすめの記事