実話に基づいた作品。
素質があっても生まれ育った環境によって、
阻まれてしまうということがある。
親が子を愛し、成長を寂しく感じる気持ちは誰しもあるが、間違った方向へ進めてしまったことで・・・
…
このレビューはネタバレを含みます
実在するピアニストのデイヴィッド・ヘルフゴットの話。デイヴィッドを演じたジェフリー・ラッシュとノア・テイラー (デイヴィッドの青年期)が凄かった。ピアノを弾くシーンはピアノに人生を賭けてるような全力…
>>続きを読むとっても大好きな作品。音楽愛。
始めのシーンで彼の特性がわかる。
公開当時から何度も鑑賞しているがとうとうレビューします!
どんな家庭環境であってもデイヴィッドの明るい人柄で救われる。周りの人を幸せ…
このレビューはネタバレを含みます
父親の良くも悪くも家族に固執する不器用な愛が印象的だった。憎むなとか言うならアメリカ行かせたれよ!とも思うけど、収容所で家族と離れ離れになった過去を持つなら家族がバラバラになるなんて嫌だよな、とも思…
>>続きを読む(旧垢投稿移植)
父親と主人公の関係性はとても理想的なものとは言えないけど、もし彼らがもっと穏やかな親子関係だった場合、主人公は天才ピアニストにはなっていただろうか、と思わせる構成。
主演のジェ…
豪州の、実在のピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴットの半生を描いているが、父親の愛情が支配となり、自由にピアノを弾けなかった。父親から解放され、初めて自由を手に入れるまで。演奏はヘルフゴット自身によ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
初鑑賞です。
字幕版です。
デイヴィッド・ヘルフゴッドさんについて本作で知りました。
どこまで事実と合致しているのか分かりませんが、あくまで映画を観た感想として書きます。
好きな作品です…
このレビューはネタバレを含みます