ダークナイト ライジングのネタバレレビュー・内容・結末

『ダークナイト ライジング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリストファー・ノーラン監督のバットマン3部作最終章。今までの中で一番シリアスでダークで、そして一番おもしろい作品。

◎演出
バットマンが、警察から逃れる際に見せた、影から現れる"バット"は超かっ…

>>続きを読む

バットマン3部作の中では最高だった。

前作のハービー・デント(地方検事)の死後から8年後の物語。

バットマンに扮しゴッサム・シティの不正と戦ってきたブルース・ウェインはハービー・デントの犯した罪…

>>続きを読む

バットマンのおかげでゴッサムシティに平和が訪れ、ブルースはバットマンを引退していたが、悪役の登場によりブルースを破産に追いやる。最後にバットマンは戦いで死んだと思われますが、ゴードン警部の車にバット…

>>続きを読む

全体的に共産主義に対する謎のアレを感じさせるアレでした。
アベ1のアイアンマンとかSGのホームズの自己犠牲は「状況はこう来てこう動くから!俺が犠牲になってそのかわり相手のキングを取れば勝ち!よし実行…

>>続きを読む
・テンポが素晴らしい。サクサク進む。
・ベインがもっと凶暴でも良いかと思ったけど、最後明かされる感じだと優しさが感じられてもおかしくはないと思った 。
・それぞれのキャラが活躍してるのが良かった。

ティム・バートン版のキャットウーマンはなんやこいつ感あったけど今作は結構味方寄りでこっちの方が好きかも。
まあ原作知らないからどっちが原作寄りなのかは分かんないけど…。
ラストはアルフレッドだけ知っ…

>>続きを読む

面白かった!んだけど!ダークナイトは超えなかった!!!
ダークナイトのジョーカーが良すぎて、ただただ犯罪を楽しむタイプの犯罪者を求めている…今作の犯罪者はちゃんと(?)大義を持ってる方でした。
バッ…

>>続きを読む

めちゃくちゃカッコよかった…!

原作があるから仕方ないとは言え規模がとんでもなさすぎてついていけないところもあったけど、バットマンカッコよかったし最後泣いてしまった〜。

美しくて強くて優しいキャ…

>>続きを読む
ラスボスミランダの設定いらないか
クリストファーノーランえぐすぎる
ゴードンって正体知らなかったんだ
そしてあの時の刑事さんがゴードンだったんだ…涙すぎた
マーベル?ヒーローモノはまりそう

あなたにおすすめの記事

似ている作品