斬〜KILL〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『斬〜KILL〜』に投稿された感想・評価

押井守総指揮で、刀(チャンバラ)をテーマにしたアンソロジー映画。
つまんなくはない! 20分の短篇ばかりでお話には見るところはないが、チャンバラの見せ方に工夫があっておもしろい。鞘を使ったり、子供に…

>>続きを読む
YSK
1.5

「やりたいことをやる」と「面白いものを撮る」ことは両立しないのだなあと非常にもやもやする類の作品でした
例えばかわいい女の子が刀を振り回してチャンバラしたり、機械あるいは銃火器と融合した刀を振るった…

>>続きを読む
1話目のアクションが良い。
ちゃ
-
こども侍だけ

様々な舞台設定のソードアクションオムニバス4編

前半2編はそれなりでしたが後半はインパクト有り

妖刀射程のバトルは今まで見た事が無いスタイルで興味深く相対する二丁の刀+ガンがカッコ良い

アサル…

>>続きを読む
押井守は死に場所を無くしたのだ

もはや斬る価値もない。
雑な画面、調子はずれの音、三文芝居、チープな世界と脚本とキャラクターのオムニバス。
付けた1.0点は、生きて己の弱さを知れという私の優しさだ。
3.5
ストーリー2
映像4
音楽4

備忘録です😉🙏🏻


4人のクリエイターによる自主映画
(のノリの商業映画)本作も測定不能

1つのテーマでこれだけ違う世界観なのは興味深い
①SFスリラー調のアクションのみ‼️
②子供の世界を侍社…

>>続きを読む
8m
3.0

予算や環境に恵まれない数多のB級映画がこの世に生まれて、その中から一握の光る才能が見出されるのだろう。

なので、こういうオムニバス映画の存在っていうのは必要なんです。
なので広い心で見るんです(金…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事