キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』に投稿された感想・評価

向井
3.5

作りとしてはマイティ・ソーと対照的。
ストーリー性がこちらは秀でていたが
代わりにキャラクター性が薄かった。
あまりキャップに感情移入出来ずに
脇を固めるキャラの方がよっぽと感情移入できた。
MCU…

>>続きを読む

マーベルヒーローの中ではかなり好きなヒーロー🦸

アベンジャーズから約70年前のアメリカが舞台。

キャプテンアメリカのはじまりの物語だけど、めっちゃおもろい。最後はちょっと切ない

#MCUフェ…

>>続きを読む

MCU 5作目
スティーブロジャースが
どのようにキャプテンアメリカ
になったのか
第二次世界大戦中を舞台に
最初に誕生したヒーローについて
描かれています。
トニースタークの父である、
ハワードス…

>>続きを読む

♯85 ハイルハイドラ

ナチス・ドイツがヨーロッパを席巻していた1940年代が舞台。虚弱体質ゆえに陸軍の入隊テストに合格できないアメリカ人青年スティーブ・ロジャースは、ハワード・スタークやDr.…

>>続きを読む
Yuka
4.0

MCUフェーズ1にして第5作目‼️

スティーブ・ロジャーズが【キャプテン・アメリカ】になるまでが描かれています。
親友バッキーや恋人ペギー・カーターとの関係、そしてトニーのパパであるハワード・スタ…

>>続きを読む
Shwwvt
3.5

公開順4作品目「キャプテン・アメリカ ザ·ファースト·アドベンチャー」

なんやこれ、33%は戦争映画やんけ...
というか、キャプテン・アメリカって弱いんじゃねえの??

アイアンマン、ハルク、ソ…

>>続きを読む
マーベル作品において、ジョジョで言う1部のような存在に思ってる。

他の作品を観れば観るほど深みが出てくる。

アイアンマンとは対照的に、本人の精神面とチャンスに恵まれ国の象徴となっていくヒーローの話。ヒーローになる経緯がヒロアカの出久と似てて、二人が会ったら話が弾みそうな…。
後半はややありきたりな展開では…

>>続きを読む
3.0
過去に観た記録。

あなたにおすすめの記事