コンフィデンスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『コンフィデンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラスト10分
気づいていたので
ダマされませんでした……

レイチェルワイズ効果で+0.5
どんでん返しなのは分かったけど、とにかく話が最初っから分かりにくすぎ!
ダスティンホフマンいいね
あの4人と連邦捜査官がグルで騙しててってことだね!

キャッチコピー
【仕掛け。裏切り。ドンデン返し。誰を信じてもダマされる。】

コンゲーム物は大好きです
レイチェルワイズの胸元はもっとすき

これもいいけど、オーシャンズ11とスティングが見たくなり…

>>続きを読む
よくあるどんでん返し系のサスペンス。

ちょっと前に見たので、詳しく思い出せないのでまた見たい。

詐欺映画を連続で見てる最中。オーシャンズみたいなノリで進んでくのは楽しいんだけど、最後怒涛の種明かしってのはあんまり好きじゃないなー。追ってた刑事が仲間ってのはずるいと思った。それ反則じゃない?
終…

>>続きを読む

話は一番最後に「みんな笑ってみんな幸せ!きゃっほーい!!いえあ!!」という超ハッピーエンドで終わる。女の人が仲間なのは、まあ、そうだよね、といったところ。最後の車で皆仲良くひゃっはーするのが「友情っ…

>>続きを読む

1回目
TV

どんでん返しを狙いすぎて逆に最後にどんでん返しが来るのが明らかにわかるっていう感じかな?でも個人的にはアンディガルシアが味方だってのは気付かなかった。驚くほどではないけど。
ストー…

>>続きを読む
最初に答えは出ていた。
カモ以外はすべて仕掛人。
はじめですべての謎を明かしていた訳ですね。。。

もう少し、途中経過に波が欲しかったですね。

流れとしては好きな映画です。

騙し騙されの詐欺師サスペンスかぶれ
ラストから物語始まって事の顛末を自分語りで進む倒置法的な展開。
カットもぽんぽん変わってテンポが良くて、あらかたスタイリッシュな感じ。撮影も上手くて、時々幻想的な…

>>続きを読む

騙し騙されのクライム・サスペンス。オチはバレバレだが、ラストはそれでも楽しませるだけのキレや爽快感が欲しかった。全体的に盛り上がりとスタイリッシュさに欠ける。いい意味でいやな感じの出ているホフマンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事