コンフィデンスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『コンフィデンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

詐欺師の騙し映画。
内容は今となっては普通の騙し。
当時観て居ればもっと面白い作品だったとは思う。私が19年見逃して居たのが悪いね😰
ラストもスカッとした感じが薄い。「騙されたわ」とは言いづらいかな…

>>続きを読む
ダスティン・ホフマン、貫禄の演技です。ラスト10分そんなに騙されませんでした。
「仲間」の枠がどこまでか、裏切って裏切って。
の割にあっさり見れます!

だんだん失速していく すっっっっげえつまんなかった こんなにつまんない映画観たの初 何もかもが薄っぺらいし男も女も描かれ方が気持ち悪い ラストにつながる伏線ありましたか?
主人公が常にスカしててムカ…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/confidence

スティングのようなテンポかつ結末はグランドイリュージョンと似ているので斬新さは特になかったです!

リリーが仲間に加わった経緯が弱いというか。だかは裏切るのかな?という伏線なんですかね〜。

100…

>>続きを読む

どんでん返し系
割と最初からどんでん返し来ることを予想できるから逆にどう返されるかを楽しみに観れる

仏映画のCASH(邦題忘れた)を思い出した

最後にフラッシュバックみたいに伏線回収をはっきり示…

>>続きを読む

大金を巡っての巧妙な駆け引きと騙しあいのサスペンス。
主人公の吹き替え担当は平田さん♡
これ絶対好きなやつ!♡とテンション上がって序盤はわくわく観ていた。

あれ…?途中からだんだんと置いていかれた…

>>続きを読む

まぁ、よくある逆転もの

詐欺を仲間でやるが、
どんどん複雑な展開になっていく、
周りの人間を騙し裏切っていくが、
最後はやっぱり仲間でした…
みたいなやつ
しかも、敵だったやつが、実は仲間でした……

>>続きを読む
「まあこんな感じだよな」ぐらいのノリで見ればそれなりに楽しめる。

「気の利かねぇスティングじゃねえか!」なんて気持ちだとやるせなくなる。

あなたにおすすめの記事