4人の食卓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『4人の食卓』に投稿された感想・評価

2003年韓国映画。イ・スヨン監督。
 チョン・ジヒョン、パク・シニャン。

 韓国の俳優のすごいところは、演じる幅が広いところである、と
実感した作品。

 『猟奇的な彼女』のチャン・ジ…

>>続きを読む
落差での怖さではなく、ずっと低空飛行を強いられる怖さという感じ。
私は好きですが退屈な人は退屈かも。
ななな

なななの感想・評価

3.9

暗くて悲しい話
子供が終電に取り残されてても、子供が車にひかれても...主人公のスルースキルに驚く!

お化けとかじゃなくて、人間の闇部分の恐怖が上手く演出されています。

あんまり関係ないけど、婚…

>>続きを読む
ten47

ten47の感想・評価

2.8

相対的にあまり理解できなかった
家族に対する愛・信頼への疑心や将来への不安を表現したかったのだろうけど…
ホラー仕立てにしたいのかそれとも伝えたい事をメインにしたいのか曖昧にだったので前半意味わから…

>>続きを読む
終始暗く不穏な空気感の映画。そんな能力は自分ならいらない。鬱ホラー映画とでも言うべきジャンルか。
思い出しながらレビュー書いてるけど
よくわかんないや…
印象に残ったのは気味悪い照明の位置とテーブル?

【36-184】久しぶりに、真魚八重子『映画なしでは生きられない』を読んで気になった作品を。
いやー、これは非常に好みでした。序盤からスリラーと云うか“Jホラー”的な雰囲気で良かったんですが、中盤辺…

>>続きを読む
IPPO

IPPOの感想・評価

2.2

今書店で並んでる「鬱映画」というムックに載っていた中で(たぶん)唯一の韓国映画だったので、気になって観てみました。

なんと偶然にも最近見たばかりの「犯人は生首に訊け」の監督の15年前の作品。

チ…

>>続きを読む
nilce

nilceの感想・評価

2.5
アジアのホラーは、言葉は違っても見た目で身近に感じてしまって怖さ倍増。
幼児の遺体が見つかるシーンがトラウマ。
Melanie

Melanieの感想・評価

3.0

気味が悪い。
がやっぱり1番似合うかなw

テンポはそこまで早くない代わりに、色々と複雑だったから一瞬でも見逃したら後々分からなくなる感じ

伏線はたくさんあって、見た後良かったとは思ったけど最高と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事