ほしのこえの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ほしのこえ』に投稿された感想・評価

随所に見られるエヴァ的要素と、新海誠らしさが同居した作品だなと思った
ASHIKA

ASHIKAの感想・評価

3.7

新海誠の1作目。大部分を一人で作成したとの事。

この頃から天気を上手く使い分け、人物の心理状況や関係性を表している。

まず設定としてはなんとなく思いつきそうな感じはするが、それをこのような形で作…

>>続きを読む
デビュー時から新海誠は「オタク」の外にも広がるような力を持っていた。
しょ

しょの感想・評価

3.8
「私たちはたぶん、宇宙と地上で引き裂かれる恋人の最初の世代だ」というコピーが好き。
ニコ動とかエロゲみたいなキャラの作画がめちゃくちゃ良くてそれだけで泣きそうになる。モノローグと距離のエモ。感動した。
Monisan

Monisanの感想・評価

4.3

観た。

なにこれ、めちゃ良い!
ガンダム、エヴァとか色んな作品のオマージュありまくりだし、主人公の顔とか歪んでいたりするけど。
2046年にもなって携帯そんな形な訳ないだろ、とか。2002年頃制作…

>>続きを読む
時を超え時代を超え年代を超えてなおも一途に思い続けることができるのか、今の僕には到底耐えられそうにないと感じた。

※未鑑賞

〖オリジナル版〗
○′02 2/2~単館公開: 下北沢トリウッド
配給: MANGAZOO.COM
スタンダード(1.33:1)
ステレオ

□′03 12/19~ DVDレンタル
□′…

>>続きを読む
臆病者

臆病者の感想・評価

4.0
好きな人との果てしない距離が出来て何光年という距離をメール送信の遅れ具合で表すのが斬新でよかった。
Mii

Miiの感想・評価

3.0

圧巻の個人制作
深海作品ならではのワードチョイスなどあり、台詞としては頭に残るんだけど、いがいと作品の内容は記憶に残らなかった印象。
個人制作ということもあり、新海さんが作りたいワールド全開!!だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事