設楽さんの演技が自然でゆるっと見れておもしろかった😁キリッとして綺麗な片瀬那奈も良かった😆日村さん…😭
裁判の傍聴行ったことないけど、こんな感じなのか・こうやって選ぶのか・こんな見方する人がいるの…
いつか裁判傍聴に行きたいと思いつつ10年くらい行けてない。
裁判ものはゆるく見れておもしろいたろうとの先入観と傍聴の際の豆知識的なものが学べればとみてみたが、前半はそこそこ見れたがだんだん酷くなって…
傍聴席側がメインの裁判モノって初めて観たかもしれない。
法廷シーンは他のドラマでもよく見るけど、裁判所の中って免許センターみたいだなって思った。
真剣な法廷ドラマではなく、コメディだからか笑って…
裁判の傍聴マニアという方々がいるのを初めて知った。
裁判官も3年ごとに異動する。
日本の裁判の有罪率は99.9%
交通事故の裁判は、傍聴席に身内もいてお金も絡むから、意外と盛り上がるんですよ。…
日村勇紀の演技は何度か見たことあったが、設楽統の方を見たことなかったので鑑賞。
これは完全に映画でやることじゃなかったな。ドラマ版ので一年くらいかけて見る作品だった。設楽統使ってるのにツッコミ役に…
売れない脚本家が、「愛と感動と法廷ストーリー」を書くために裁判傍聴を始める話
傍聴人って所詮は他人の人生を高みの見物して面白がっているだけじゃないのか?
弁護士事務所でのシーンは総じておもしろか…
「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」製作委員会