メカゴジラの逆襲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メカゴジラの逆襲』に投稿された感想・評価

ゴジラ#15

昭和ゴジラの最終作、そして第一作から多くのゴジラ作品を生み出した本多監督の遺作となる。

宇宙人やサイボーグの女、ゴジラと人類の協力体制など昭和の特撮の集大成を見れた気がします。

>>続きを読む

本多×伊福部コンビ復活にして監督の遺作となったシリーズ第15作。メカゴジラを復活させ復讐を誓うブラックホール第3惑星人は、学会を追放された真船博士とサイボーグの娘と共に水陸両棲の恐龍チタノザウルスを…

>>続きを読む

昭和ゴジラシリーズ最後の作品ですね。
本作によりゴジラは一旦終焉を迎えて、9年後の84' ゴジラによる復活を待ちます。

内容は前作、ゴジラ対メカゴジラの正当な続編となっています。
キングシーサー好…

>>続きを読む
昭和ゴジラシリーズのラスト
原点回帰の様なシリアスなストーリーは面白かった 
ゴジラはすっかり子供達のヒーローとなっていた
昭和ゴジラの最後の映画
もっとメカゴジラが見たかった
昭和ゴジラ最後の作品

メカゴジラ好きだから良いけど最後ならギドラガイガンメカゴジラの3体VSゴジララドンモスラの3体出やってほしかった感はある。

我儘だけど
天パ
3.0
チタノザウルスが思いの外フィジカル強くて印象深い映画です。
2.5

「ゴジラ第1期」最後の作品。メカゴジラが復活!チタノザウルスも登場!2対1の闘いにゴジラはどう立ち向かのか!?予算の兼ね合いなのか、特撮シーンよりも人間ドラマパートが圧倒的に長い。宇宙人の場面は独特…

>>続きを読む

「たとえサイボーグでも、僕は君が…」

人類抹殺の最終兵器として蘇生したはずなのに、 生身の人間に恋心を抱いてしまう少女 = 真船桂。
ゴジラの生みの親である本多猪四郎監督による昭和シリーズ最後の作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事