昭和ゴジラ最終回であり再び原点回帰を意識しているであろう作品
本多猪四郎、伊福部昭がクレジットに名を連ねており芹沢博士役だった平田昭彦をアプローチの違う博士役で起用するなど1954年を意識させる
…
昭和ゴジラシリーズ最後の作品ですね。
本作によりゴジラは一旦終焉を迎えて、9年後の84' ゴジラによる復活を待ちます。
内容は前作、ゴジラ対メカゴジラの正当な続編となっています。
キングシーサー好…
「ゴジラ第1期」最後の作品。メカゴジラが復活!チタノザウルスも登場!2対1の闘いにゴジラはどう立ち向かのか!?予算の兼ね合いなのか、特撮シーンよりも人間ドラマパートが圧倒的に長い。宇宙人の場面は独特…
>>続きを読むゴジラ映画ではあるものの親子やその他人間愛を題材としたドラマがあるのが良い。相変わらず敵性星人の目的は今ひとつ分からず敵としての魅力が薄い。
多くの方が言うようにラブ・ストーリーとしてとても哀しい…
「たとえサイボーグでも、僕は君が…」
人類抹殺の最終兵器として蘇生したはずなのに、 生身の人間に恋心を抱いてしまう少女 = 真船桂。
ゴジラの生みの親である本多猪四郎監督による昭和シリーズ最後の作…