フランケンウィニーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「フランケンウィニー」に投稿された感想・評価

学校の先生が言う「科学は善でも悪でもない。どちらの使い方もできる」という言葉は実に深い。

科学を使う側に道徳観があれば善なる使い方がされるし、道徳観に欠ければそうでない。
道徳観というのは『したい…

>>続きを読む

面白かった。スパーキー可愛い。目が光るのが良いよね。

終始ジトッと暗い感じなのかとおもいきや、ドタバタコメディだった。

ちゃんと復活させるにはボルトが鍵なのかな、、、フランケンシュタインだし。。…

>>続きを読む
亮

亮の感想・評価

3.6
登場人物全員見た目がグロ怖すぎて昔途中でやめてたけど改めて見てみると相変わらず不気味やな。

これぞティム・バートンの世界観ですね。
【ナイトメアー・ビフォア・クリスマス】や【コープスブライド】にも共通してるダークな雰囲気とキモカワなキャラが良かった。
自分も犬を飼っているので、愛犬が不慮の…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.7

『フランケンウィニー』(1984)
原題:Frankenweenie

科学オタクの少年が、死んでしまった愛犬を科学の力でよみがえらせてしまったことから起こる騒動をモノクロ3D映像で描く。科学と映画…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.6

展開は前作とほぼ一緒だったから見やすかったし、
加えてプードルちゃんとスパーキーの絡みとか
ヴィクターのクラスメイトとかでててたのしかった🪡

プードルちゃんはフランケンシュタインの映画にでてくる…

>>続きを読む

3Dの白黒映画という点が気になって視聴しました。ぶっちゃけ映画内容に集中しててどこで飛び出したかは覚えてないです。今では3Dで見ることが出来ない点が勿体ないです。

白黒でダークな雰囲気が他のディズ…

>>続きを読む
前知識なしで鑑賞。モンスター大好きのバートンらしい作品。オマージュいっぱいだな。『シザーハンズ』にも通じるとこある。元になった短編観たことないんだよな・・・。泣かなかった。

このレビューはネタバレを含みます

どうしてスパーキー以外の生き物は上手く生き返らなかったのか??愛犬を生き返らせようとする少年の思いが伝わったのね。。。
最初隣人に犬を殺される映画だと思った。。笑
あぽん

あぽんの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

白黒ででてくる人みんな不気味で結構怖いけど最後泣いちゃう、、
愛犬を2度も失うなんて無理だわぁ、

あなたにおすすめの記事