E.T.の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『E.T.』に投稿された感想・評価

4.5

「SF映画史上最もキュートで美しい交流」

ジョーズに続き、こちらもIMAXで観れる機会があるとのことで池袋グランドサンシャインへ。しかも今回は息子を連れて。

もう言わずもがなの名作中の名作。です…

>>続きを読む
3.7

言わずと知れた、SFの名作。

少年とETの友情、少年の成長、
大人の怖さ、奇跡の自転車等と、
いつ見ても、素晴らしい!

キッチンで暴れたり、ハロウィンで仮装するETもかわいい✨

指は額に付ける…

>>続きを読む
最初は不気味に感じるETも次第に愛着が湧いてくる

不朽の名作の割にはぶっ飛んでるストーリー展開

ET見た子供たちの反応が愛おしい
そりゃあ、宇宙人見たら口閉じることできないよね

テレビでやってたので鑑賞

実は見たことないんですよねET。
ETに関する思い出は、ちっちゃい頃USJのアトラクションに乗ったこと位ですね。

いや〜、名作って本当に良いものですね。

見る前
泣か…

>>続きを読む
えみ
3.5

金ローにて。名作と期待していたが、想像より遥かにシンプルな映画で、なるほど万人受けするわけだなと納得。
最近の感動系の古典的な位置付けになるんだろうから、感動系の基礎が詰め込まれているという感じなん…

>>続きを読む
4.5

子供のときに観て泣くのこらえまくった記憶のある映画。20年ぶりくらいに観たけど序盤から号泣。感性変わらなさすぎ。
と言いつつも、今みるとスピルバーグの世界観やっぱ好きだわーとか子供の頃の経験って大事…

>>続きを読む

あの名シーン、あの音楽の
切り取られた部分はTVで何度も観た、聞いたけど
物語は全く知らなかった。

E.T.を今、はじめて観た。

E.T.と初めて出くわした子どもたちのように
最後まで口をあんぐ…

>>続きを読む
Lilly
4.0

久々に見るとやっぱり良い😭✨!地味にDVDが家にあるくらい小さい頃はハマりました笑
映画って長いやつだと2時間強とかやから、新しく見るのって体力使うしで躊躇うこともあって、だから何度も見てどうなるか…

>>続きを読む
Koshi
4.1

「E.T. phone home」

【はじめに】
 「午前十時の映画祭10」。2本目に観たのが本作だ。1本目の『未知との遭遇』の次に観る作品として本当に最適…

>>続きを読む

少年エリオットが宇宙からやってきて帰れなくなったE.T.と出会い友情をはぐくみ、助けるハートフルヒューマンSF。
当時ね、大ヒットしたんですよ。そりゃあもう。映画のワンシーンのように指と指をくっつけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事