新東宝YouTubeにて。カッパの黄桜のCMでお馴染みだった小島功の原作漫画を実写化した作品。大昔にエイケンでアニメ化もされてる。
本来なら仙人の集落の中で繰り広げられるホンノリHな大人のコメディ…
結構、ド直球の下ネタ(男性器の機能としての拳銃、キノコに変身して猥褻物陳列罪)があるが、なんとなく品良く見れてしまうところが新東宝か。東映ではこうはいかないはず。冴えない男役が珍しい沼田曜一に笑い、…
>>続きを読む異世界転生ならぬ仙界転生。
デザイナーのゴーストライターをさせられている青年が自殺すると仙界へ。
小島功の筆致を再現した仙界の美術は斬新で凄い。内容は昭和の艶笑喜劇といった感じ。
不良少年な美輪…
仙人とは同性異性両刀で口八丁手八丁の世渡り術がもはや神がかりレベルな人をいう。オウム教祖にイエス方舟。違うか。要するに人誑し魔人なのである。そこに弟子入りするのが沼田曜一なのだ。今でいうコミュ障青年…
>>続きを読む序盤はいかにも60年前らしいゆるゆるなコメディが展開され冗長に感じられるけれど、この世に絶望して崖から飛び降り自殺を図った主人公がいつの間にか仙人の世界へ来てから小島功らしい大人のエロをエスプリを効…
>>続きを読む〖1960年代映画:漫画実写映画化:コメディ:新東宝〗
1961年製作で、小島功の漫画を実写映画化のコメディ映画らしい⁉️
菅原文太が冒頭に登場し、美輪明宏も登場する作品でした😅
2024年1,4…