ファントム・オブ・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ファントム・オブ・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半は光速のようなスピードで展開した為、デスプルーフ級の作品かと期待。物語の回収が必要になった為か後半は普通の映画。
前半部分が素晴らしいことには間違いなく、考える事・表現する事は(作品内であれば)…

>>続きを読む
70年代ってドラッグやってそうな映画が多くて面白い。(偏見かな...)
異形と化し、仮面を被ってからの主人公の目が印象的。ギョロリと狂気に満ち、猛禽類のように見えた。
カルト映画ファン垂涎の作品だろうことがよく分かる。

スワンが『マモー』っぽいなと思ったら、やっぱりそうだったのね。

「オペラの怪人」などの古典作品をベースに現代劇のロック・ミュージカルに仕立て上げたブライアン・デ・パルマの作品。

「ロッキー・ホラー・ショー」と並んで有名な1970年代のカルト映画だが、なるほど、…

>>続きを読む

驚くほどあっという間だった。ファウストとかを知ってればもっと楽しめるのでしょう。ミュージカルとしては弱いですが、ラストはエスカレートするエンターテイメントの狂気を感じましたぜバードメン。
そして思う…

>>続きを読む
怖いのか切ないのか感情がコントロール不能。
これは狂気。

ビーフの死にっぷりはイカしてた!
ジェシカ・ハーパーの変な歌声と変な動きが頭から離れない。

何これ最高!!
すべての曲すべての歌詞に、ストーリーと絡んだ必然性とメッセージ性がある。
オープニングからラストまで、ノリノリお祭り騒ぎのままスルーっと持っていかれた。

👿と魂の契約をした究極のナ…

>>続きを読む

何の取柄もなく人にも好かれないなら
死んじまえ 悪いことは言わない 
生きたところで負け犬 お前が死ねばみんな喜ぶ
ダラダラといつまでも生き続けるより
思いきりよく燃え尽きよう
生きるなんてどうせく…

>>続きを読む
怪奇モノの塊的なストーリーがとても好みで、音楽と映画の歴史がスパイスされているミュージカル映画。

観客に媚びない突き放した結末がロック!

ウィンスローの仮面もカッコイイ。

あなたにおすすめの記事