バタリアンのネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『バタリアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結局バタリアンとはどういう意味なのか。完全にゾンビ化する前に自身を火葬してケリをつけるおじさんが哀しい。コメディチックなつくりではあるがあんなに走って追っかけて来たら現実なら発狂ものの恐ろしさ

なんかよくわかんないまま進んでた。
途中脱ぎ出した女の人よくわかんないし、若者うるさいし!

バタリアンってどういう意味なんだろ。
「脳みそを!」っていうゾンビって初めて観たかもしれない。

敵が応…

>>続きを読む

初見。
とにかくスピーディーなゾンビ。
意思疎通できる。
喋る。
無線で応援呼ぶ。
誘導もする。
チート過ぎた。
ラストは、まさかの軍による住民諸共爆撃。
オバンバとは一体…
続編や、リターンズも見…

>>続きを読む

子供の頃に母親から「今日はバタリアンやるよ!観るわよ!」と強制的に観せられたバタリアン。
何故か居間に布団を引いて家族みんなで川の字になって観たバタリアン。
(今思えば、幼い子供にゾンビ映画を強制的…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/battalion

存在は知ってたけどなかなか手が出せなかった作品!あんまり期待してなかったんだけど、めっちゃ面白かった!テンポよくてみやすい!
ゾンビ死なないし喋るしー!
最後はまさかの核オチw思い切ってるw
墓場ス…

>>続きを読む

邦題「バタリアン」
原題「The Return of the Living Dead」
原題から分かるように「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」の続編的パロディです。監督のダン・オバノンは過去に脚本…

>>続きを読む
小学生の時、同級生の家でみて、それからタイトルがずっとわらかなかった作品。

最後、指輪を外し焼却炉に入るシーンが目に焼き付いている。

゛この映画は真実だけを描いている。したがって人物や団体も全て実名である。゛

冒頭から大ホラを吹いて笑わせに来る本作。ホラーコメディー映画。
もはや死語であるオバタリアンの元ネタですね。

ロメロの…

>>続きを読む

「コメディだよ、コメディ!」と友人に言われて鑑賞。確かに突っ込みどころ満載。

まずゾンビ賢過ぎ問題!
ゾンビ賢いのは、あまりみたことがなかったので、脳あるゾンビの戦略に感動!

ただラストで後味が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事