ホラーというかコメディー要素爆盛りの映画。
脳みそ求めて彷徨うバタリアン(ゾンビ)がめちゃくちゃ個性的なやつらばっか。
1番好きなバタリアンは、「タールマン」。
めちゃくちゃ頭良くて、地下のロッカー…
幼少に観たので、タールマンと保安官だか警備員だかのおっさんがバタリアン化するなかで自ら命を断つ為に焼却炉の中に入るシーンだけ記憶にある
あのおっさんにひたすら泣いた
「いい人は死なない」という子供の…
少し前にテレビで取り上げられてて、
その映像が衝撃的でレンタル。
85年作。
うーーん、画質、音楽、オープニング・エンディングの字のフォーマット感、
全部これぞ80年代ってかんじでツボ。
内容も…
ゾンビ達が速く、知性もあり、とにかくパワフルでコメディなゾンビ映画。
オバンバ、タールマンなど多種多様なゾンビ達が登場する、若者グループの全裸女性が墓地で復活するシーンがカッコ良い。
家の中でのゾン…
走るゾンビはこれが最初ってなんかで見たから視聴!
今まで見たゾンビ映画の中で一番ゾンビに知能があった
こんな喋っていいの??ww
何しても死なないからもう軍事力出すしかないよな〜と思ってたらめち…
「バタリアン」ていう別種の、自分の知らない何かが出てくるもんかと思っていたけど、ゾンビ映画だこれ!
やっぱりビジュアルいいよね、タールマンとかあの上半身のみのやつとか。
焼いたら殺せるけど、焼いた…
フレディ役の演技ぱねぇ!ティーナぁああ!!!ぎゃーっ怖ぇぇえええ!ゾンビ映画で1番好きだね。速ぇえのよゾンビ達が。しかも頭もええんや。救急車のシーン忘れられない、、、!結婚指輪にキスして自分からあの…
>>続きを読む子供の頃は怖くてとても全部まともに観れませんでしたが、ブルーレイ発売になって興味出てきたので、再度チャレンジでU-NEXTで鑑賞。
大人でいい歳になったため、観ても作り物感満載で全然怖くありません。…