瀬川昌治作品の中で評価が高いが、瀬川らしい作品ではない。同じストリッパーものの「男の泣きどころ」とも「男の腕だめし」とも違う。主役が女というのもめずらしく、ストリッパー二人の生のバイタリティが描かれ…
>>続きを読む格としては太地喜和子が上なんだろうけど主役は断然中川梨絵! ホント可愛い女 昔は大地喜和子のどこがいいのかさっぱりだったが、今なら完全骨抜きにされるわw 彼女に惚れられた三國連太郎が羨ましいw
一場…
お、おもしれぇ…
あんま覚えてないけどカリフォルニアドールズってこんなノリじゃなかったっけ?なんなら昔見た記憶の中のおぼろげなカリフォルニアドールズの印象より面白い気もするし今年見た日本映画ではとり…
これはすごい。
他の瀬川昌治作品よりも人間が活き活きしてる。ありとあらゆる矛盾を抱えて感情と理性と本能ぐちゃまぜの行動に心を掴まれる。
彼女らのレズストリップショーと喧嘩の時の身体のぶつかり合いが…
中川梨絵のいじらしさよ。偶然見つけた敏腕マネと無双する前半の疾走感が痛快でここもっと見たかった。あの子は本当に死んじゃう子だから…ってセリフに泣くけど、その後の行動が真逆の太地のどうしょもなさが切な…
>>続きを読む太地喜和子と中川梨絵、ストリッパーである二人とも酒と男にだらしがなくてそれが原因で時には喧嘩もするけれどそれでも明るく仲良く生きていく、そんなシスターフッド映画があってもいいじゃないか。そんな彼女た…
>>続きを読む瀬川の新シリーズ。フランキーは出ていないが、湯原、小沢、財津、坂上などの喜劇人が大挙出演。日活から、中川梨絵、潤ますみ、相川圭子などがストリッパー役で出演している。女旅役者の太地と中川梨絵、レスビア…
>>続きを読む↓のレビューは。今はもうなくなっってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。
☆☆☆★
※ 鑑賞…
タナダユキの映画はひとつも面白いと思ったことがないし、先日見た『浜の朝日の嘘つきどもと』に至っては不快なぐらいだったのだが、この映画の存在を教えてくれたことは感謝している。
途中まではトリオ主人公…
2022/11/3
同じ男性に捨てられて自殺を図った、太地喜和子演じる駒太夫と中川梨絵演じるモンロー。が、1年後の二人はレズビアンコンビの売れっ子ストリッパーに。相変わらず、あっけらかんエロではある…