原作を読んだ。
1週間ほど肉が食べられなくなった。
とで印象的で宗教感も後半1/3は書かれていたのだけれど.....
映画ではその重さ、悲惨さ、過酷さ
伝わってこなかった。
原作の分厚さとリアリティ…
春に向かっていたので遭難した時季がかなり良かったなぁ‼︎‼︎と思ったのが第一印象。
いきなり51日目ってテロップが出て驚いた、食べる物があるって凄い……
キリスト教のチームだったからやはり躊躇や葛…
72年のウルグアイ空軍機571便遭難事故を題材にした作品。インタビューを主体にしたドキュメンタリー「アンデスの聖餐」は、人肉食いがあったとの結論ありきの作り方がヒドイ作品だったが、本作はドラマ仕立て…
>>続きを読むフィクションだったら企画さえ通らなそうな非現実的なストーリー、これが実話なんだからすごいよなぁ🥺
生存本能に基づいて無謀とも思える行動に出るナンドと、理性的で慎重派のカネッサという2人の英雄のキャ…