花ひらく 眞知子よりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『花ひらく 眞知子より』に投稿された感想・評価

つまらない話をなんとか面白く見せようと
努力する市川崑第一作。上原謙のホラー紛いの左翼活動家テイスト。
美しい、という意味では高峰秀子ベスト級はて
一
5.0
高峰秀子さんの物憂げな表情がとても綺麗だった。そこからの変化も含め、演技に魅せられた。カメラワークはドリーの多用が特徴的で、人物ににじり寄るカメラが緊張を感じさせた。

1948年製作、市川崑監督の初期の作品。
恵まれた家庭に育った眞知子(高峰秀子)は上流階級に不満を持っていた。
そこへ現れた男が二人、一人は左翼の活動家(上原謙)、もう一人は企業経営者(藤田進)だ。…

>>続きを読む
日本映画専門チャンネル
2016/06
Jimmy
2.5

この映画タイトルは、正確には「花ひらく 眞知子より」である。
市川崑第一回監督作品、もクレジットされる。

ピアノ演奏会から帰ろうとする眞知子(高峰秀子)は、勝手に設定されたお見合いから逃げるためで…

>>続きを読む

市川崑の第一回作品。高峰秀子主演で上流階級なのに反発していく終戦後間もない頃に新しい女性像を提案するという感じでしょうか。巨匠ですのでデビュー作に結構その後のモチーフがあるというのが定番なのに、この…

>>続きを読む
Taul
2.0

『花ひらく 眞知子より』(1948)初鑑賞。戦後24才、輝く高峰秀子。彼女の自宅に一時下宿してた崑ちゃんこと市川崑の初監督作に約束どおり出演。演出は未熟だがカット割などに既に特徴があって面白い。当時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事