機動戦士ガンダム II 哀・戦士編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『機動戦士ガンダム II 哀・戦士編』に投稿された感想・評価

わ
-

アムロのことどうでもよかったが、好きになった!今はもういやな抑揚のない喋り方がすっと入ってくる。ハロの敬礼かわいすぎる、ハロはロボットじゃない!シャアは格好が変すぎる。おにぎりせんべいみたいなクルー…

>>続きを読む
塩
5.0
ジークアクスの予習復習
こんにちはお急ぎですか、が出てきて鳥肌立った
ランバ・ラル最初から最後までかっけえ〜アムロとの邂逅シーンが荒野の用心棒とかを思い出す背景だった
ヌー
5.0

 段々ときな臭くなってくるガンダムの中盤。難民だったホワイトベースクルーが正式に軍に吸収されていく。戦争に正義も悪もないと痛感させられる。
 そんな狂気の中で、アムロたちの周りには男も女も惚れる人た…

>>続きを読む
3.0

・少年少女は愛を知り、哀を知る。
 戦争の色がより濃く出てくる2作目。
・ブライトの発言が大人のようで若い。
 仕方ないと思える絶妙なライン。
・新型のモビルスーツで戦いも豪華に。
 種類があればあ…

>>続きを読む


1作目よりも戦争の色が濃くなって、見ていて辛いシーンが増えてきた。
シャアの出番が少な目なので物足りなさはあるけど、ランバ・ラルが格好よすぎたので問題無し。

アムロが根っからの軍人では無いので、…

>>続きを読む

出会って「愛」が生まれ、やがて喪って「哀」が生まれる。ただのアムロの戦いに限らず、そういった戦争における残酷な一面を前作以上に緻密に描いていた。作画に関してはやはり思うところもあるものの、のめり込み…

>>続きを読む
カイ、最初は嫌なやつかと思いましたが、意外と人間味があって、だんだん人間味を無くしていくアムロよりも好感が持ててきました。

シャアとアムロの戦いがやっぱり熱い!

2025年39本目。

実況メモ


アムロがいじけてツーッてホワイトベースを出てくところ、ワロタ

ジェットストリームアタックってガンダム用語?

こんにちは、お急ぎですか?

シャアに海中時代があるなんて

もしかして…

>>続きを読む
りく
3.7
113
ジークアクス2話目庵野さん脚本だからかめちゃおもろかったな。
TASOH
3.8

面白い!怒涛の展開

個人的に面白かったところ↓

・ジオン軍のランバ・ラルのエピソード
・カイとミハルのエピソード

マチルダさんの声めっちゃ聞いた事ある…と思ったら毎日アンパンマンで聞いてた

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品