天使のくれた時間のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『天使のくれた時間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

la la means I love youて、山下達郎の曲かとずっと思ってた

13年前に恋人を置いてNYで社長として成功した主人公が、全てを手に入れて幸せと思っていたが天使?に一瞬のキラメキのして、恋人と結婚した選択の生活に戻される。最初はこんな惨めな生活したくないと元の世界…

>>続きを読む
最初はきらびやかに見えてた高層マンションが戻ってきた時は寂しく見えたのが価値観が変わったんだなあと思えた、何を幸せととるのか

・昔の女は納税申告書と同じ。3年過ぎたら破棄したまえ
・「子供は好き?」「ケースバイケースだ」
・「共働きが子供を預ける所よ」「了解」
・記念日の食事だ。高くていいのさ
・「シャンペンだと乱れちゃう…

>>続きを読む
だーいすきな映画。
愛か?夢か?どっちを取るか本当に人生難しい。

大切なものは何か気づかせてくれた。
2024年だと別に結婚してなくて独身貴族を楽しむ人生でも、全て欲しいものは手に入れてるって思ってもいいんじゃないかっね感じだけど、平凡な人生でも愛する人が隣にいる…

>>続きを読む

派手さはないかもしれないけど、とても丁寧で素晴らしい映画だった。
ジャックがこれできらめきが最後だと分かった時の感情の表現がとても上手だった。散歩に行き、犬の首輪を外し、眠ったら終わりだとさとってい…

>>続きを読む
ストーリーは感動的で良かった

結婚して家庭持った方がが幸せだよね!っていう少子化対策的な部分はちょっと感じたけど

個人的にはすごく好き。
「もしあの時に戻れたら」
そんな妄想を膨らませることは誰にでもあるだろう。
しかし、大切なのは過ぎた時間や過去の選択を悔いるのではなく、今この瞬間に選択をすること、である。

>>続きを読む

ニコラス・ケイジ全盛時期の映画ですかね。
未見だったので今更ながら視聴。
まぁ、良かった。

ラスト空港で、彼の直向き一生懸命さたら、頑張れって応援せずには居られない。
価値観と幸福度は人それぞれだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事