ツンツン節だよ 全員集合!!の作品情報・感想・評価・動画配信

『ツンツン節だよ 全員集合!!』に投稿された感想・評価

香川美子か。別嬪さんだけど。
しかし「8時だよ!全員集合」も始まっとった頃だし、めちゃくちゃ忙しかったんだろうなぁ。
いかりやの人買いが、ドリフのメンバーを谷啓に売る。そして、金融会社の小松、左とん平が絡む話。渡辺は手慣れたのか、よく笑わせてくれる。
谷啓のフードトラック構想、実は先見の明があった
もしかしたら億万長者になっていたかも
長さん人買いは超アウト笑
こっちはのたれ死んでるだろうな

時代を超えて補完してる感じがあっておもしろい
3.5
ドリフ映画7作目

ツンツン!♪
これは…8時のお茶の間では絶対に流せないような内容w
かなりブラックではありますが、後半なんてドリフの長編コントのようで楽しかったなぁ~

いきなりのオート三輪登場に古き良き昭和感満載。でもやってることは人さらいまがいの人足手配師というコンプラって何?状態のいかりや長介。そんなゴリラを残りの4人が結束して懲らしめるという展開。

後ろに…

>>続きを読む
nh
2.9

仲本工事さん追悼兼ねて観たけど、絶対この映画はテレビで出ないでしょうw
長さんのシゴキや脅迫がエグい。トラックの荷台に檻があるな、、やっぱそうでした、、4人が入れられて東京まで連れていかれる。拉致、…

>>続きを読む
3.0
〖1970年代映画:全員集合シリーズ:松竹〗
1971年製作で、ドリフターズの全員集合シリーズの第7作らしい⁉️
マドンナは倍賞美津子の作品でした。

2022年2,495本目
Thomas
2.9

松竹ドリフ映画の第7弾。
セントラル移動食品なる社名に騙され屋台の切り盛りで奮闘する話し。ドリフなのに回を重ねるごとに笑いが少なくなっているのは気のせいか。
左とん平がどんな役で出演するかもこのシリ…

>>続きを読む
鳥肉
2.5

松竹配給ドリフ映画7作目。

序盤に志村けんがヤクザのモブ役の中に混じっています(台詞なし)。

田舎で原始人の様な生活をしていた荒井達を騙して東京へ連れてきて首に鎖を繋げて朝から晩まで奴隷の如く働…

>>続きを読む
3.1
設定やギャグがブラック。ドリフ映画は年2本のペースで見るべきなのかな?連続してみるとワンパターンが目立つ。加藤茶の死に顔は笑える。

あなたにおすすめの記事