ジーン・ワルツのネタバレレビュー・内容・結末

『ジーン・ワルツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半ウトウトしてしまったので物語のテーマがちょっと理解できてなかったかも。

出産シーンは緊迫したけど、それ以外は退屈だったかな。

5年の不妊治療の末に出産した夫婦は良かったねえと思えた。

いく…

>>続きを読む
琢ちゃん目的で鑑賞。
この琢ちゃんがまぁーーー好きなんだ。
https://umemomoliwu.com/gene-waltz

一応「ミステリー」に属する作品みたいだけど、そんな印象は無かったな…。殺人事件があるわけではないし。でも、すごく面白いと思う。

「ジェネラル・ルージュの凱旋」に近いストーリー設定だと思う。面白さ…

>>続きを読む
赤ちゃんは確かに奇跡。原作を読んですぐに見る。原作に比べ設定はあっさりでした。ラブがありつつ、主人公を菅野さんに合わせた感は否めません。桐谷さんよい。


何だか最後まで中途半端な映画でした。
医療ミステリーとありますが、どこが??

大森南朋は医療事故を起こし壊れたまんまで出てこない。
理恵は子供が産めない体で、代理母で母親になりますが、では父親は…

>>続きを読む

3人同時出産という佳境を迎えるにつれて、何故かどんどん話しのテンポが鈍重になる。
締めはとりあえず小田和正でまとめときゃ間違いないやろ感がすごい。

ただ、キリリとした菅野美穂の眼力。
そしてツンデ…

>>続きを読む

「天才医師〈遺伝子(ジーン)の女神〉が仕掛ける、禁断の奇跡。」




産婦人科学や代理母出産を題材に、産婦人科女医の活動と代理母出産疑惑が絡んだ海堂尊のミステリー小説の映画化。

架空の都市の架空…

>>続きを読む
うーん、、途中からこの映画の核心の問題がすり替わってしまってるような、、小説のほうはもっと上手く展開したんだろなぁ、、
代理母出産、命の大切さについて考えさせられました。

あなたにおすすめの記事