ヴィナス戦記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『ヴィナス戦記』に投稿された感想・評価

マジオススメなんで、観てください。最近ソフトとして復活した作品らしいです。こんなすげぇアニメ映画を封印してたなんてもったいないわ!!

超絶本気で作られた80年代ロボットOVA的劇場アニメーション大…

>>続きを読む
agasa

agasaの感想・評価

3.0

作画は素晴らしいんだけど、どうも人物描写が足らない感じがして、感情移入しずらかった。
30年以上前の映画だし、公開当時は大コケして安彦良和監督も封印してた作品らしく、最近になってやっとブルーレイ化さ…

>>続きを読む
なぽぽ

なぽぽの感想・評価

3.3

なんでしょ。

面白いと思うのですが、なんかインパクトが弱いです。

バイクの試合から、戦争に突入、戦争に参加、最後は恋人に会いに行く。

バイクがゲームや戦争で一輪な事以外は、なんか微妙。

クラ…

>>続きを読む
89年のアニメとは感じさせないほど作画クオリティが高いし世界観も良い。ただストーリーやキャラクター面での求心力があまりにも弱いので、終盤になるにつれだんだんと飽きてくる…。

セル画作画の良さがすごい出てる。CGだとメカ系は軽く感じるので、今時の作品とくらべて魅力的に感じる。

そして、音楽が久石譲さんやってたのね。挿入歌へらして、久石譲さんの曲多くしてほしかった。

し…

>>続きを読む
Ri

Riの感想・評価

3.5
とにかく作画がすごい。それだけで見た価値があった。作画班はすごい労力を使っただろうし手書きセル画は最高だと思った。
もうこの作画レベルのアニメは作れないのだろうか…

懐かしい安彦良和の絵が、クオリティの高い作画でグリグリ動く。
「巨神ゴーグ」でもそうだったが、安彦良和作品は戦車に異様な迫力が。
無料配信してくれたAbemaTVに感謝。

ただ、最後の20分間のス…

>>続きを読む
masanon

masanonの感想・評価

3.8

リマスター記念上映&舞台挨拶
平成を飛び越えて久々の鑑賞。
大画面で喰い入るように作画を堪能☆
安彦サン自社の作品故の作画QUALITE。
特にキャラクター毎の眼差しの描き分けetc…素晴らしい。

>>続きを読む
tzremk

tzremkの感想・評価

3.8

デジタルリマスター版発売記念の、安彦監督舞台挨拶付きイベント上映にて。
戦争とは切り離せない"犠牲"を、しっかり淡々と描いているところに、監督の作家としての矜持を感じる。女性の描き方も三者三様で…

>>続きを読む
バイクは原作の方が重厚でよかったが、一輪は画期的!
安彦作品はキャラクターがいい!

あなたにおすすめの記事