この子の七つのお祝にの作品情報・感想・評価・動画配信

『この子の七つのお祝に』に投稿された感想・評価

4.0

増村保造監督のカルト作。
いつ観てもショッキングである。
初めて観たのは(当時でも老朽化がわかる)松竹映画会社の試写室。
そこでも大笑いと仰け反りを止められなかったが、
今でも岸田今日子さんと岩下志…

>>続きを読む

卍から18年。
増村保造x岸田今日子コンビ再び。

金田一シリーズのヒットから、年に一度は土着的ホラー風味サスペンス映画の公開があったと思うが、一定の需要はあっても年々飽きられつつあった。
テレビで…

>>続きを読む

 皆さんがおっしゃる通り。岸田今日子が怖すぎるがな。小さいときにテレビで観た映画だったからもうトラウマ。岸田今日子がムーミンの声だと知ったときの衝撃もすごかった。

 業の厳しさを思い知らされる。

>>続きを読む

この映画のパッケージと予告を子供の頃に何かで見て、トラウマになってたけど、
成人してよく観てみたら、ガッツリした刑事もの?だった笑
しかもオチはラプンツェルみたいなもんで、なかなか面白かった。
ホラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
究極の毒親(親ではなかったが)

セーラー服の岩下志麻、いくら何でも無理があるでしょ。
うえ
3.2
面白かった。ミステリーサスペンス。
ラストで明かされる衝撃の真実。かわいそうすぎる。。
久しぶりに見ました。岸田今日子とセーラー服の岩下志麻がひたすら怖い。
ゐ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ホラーかと思ってたけど、がっつりサスペンスでホラー要素は全く無い。犯人を辿る推理より、毒親の洗脳教育・母の異常さが見どころの映画。積年の恨みって怖いねぇ。ルポライターの母田、演技上手いし顔も面白いし…

>>続きを読む
もう少しおどろおどろしいのを想像してましたが、意外とあっさりしてました。岩下志麻さんのセーラー服姿が一番怖かったです。改めて観ると豪華俳優ですね。警察がもう少し活躍するかと思ってました(配役から)。

あなたにおすすめの記事