原作の漫画は読んだことあったけど実写版知らなかったわ〜
女らしく出来ないお転婆女子が、運命の王子様に出会っちゃうヤツ
花村紅緒役に南野陽子
伊集院忍役に…えっ?😳まさかのテルマエ・ロマエな阿部寛…
阿部寛自ら大根演技と評するくらいだからまあ酷いわけだが、周りが大御所揃いすぎるのもオーバーキルと言うか…
河原崎長一郎とかこんな映画に出てどう思ってんだろう。
でもまあアイドル映画なんてこんなもん…
阿部寛!?阿部寛なの!?ずいぶん爽やかじゃないか…
南野陽子のお着替えが多くて視覚的にも楽しい。洋装も和装も可愛い。ショートヘアも可愛い。
あらゆる場で暴れまくる紅緒、おもしれー女通り越してドン引…
ポンコツ実写映画の宴③
超速はいからさん。
まずこの有名な原作(アニメは42話)を猛スピードで終わらせるこの胆力に僕らはどうすればいいんだろうです。少尉との出会い→結婚→シベリア出兵→編集長との…
阿部寛のデビュー作。
まだモデルで本格的に演技に打ち込む前だったせいか、良くも悪くも初々しくて今の濃い演技する阿部寛の面影はない。
…が、一方で本田博太郎はこの時代から既に本田博太郎。
今ほど誇張…
初見。原作も未見。あれっどこかで観たシチュエーション。少尉、生きていた、、、ってバイオレットエバーガーデンじゃありませんか‼️関係あったのかどうか分かりませんが、まさかの偶然!?なんだこのモヤモヤは…
>>続きを読む時は大正7年。お転婆娘の紅緒は行儀見習いのため華族・伊集院家に世話になるも、そこにいたのは許婚の青年・忍だった!🚲️
漫画もアニメも見たこと無い、完全初見!
南野陽子可愛い!阿部寛イケメンすぎる…