ゴースト・ドッグのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴースト・ドッグ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公が良すぎる
プレイヤーにCDを入れる仕草とか銃をしまう所作とか、信じているものがある人のルーティーンは見ていて気持ちが良い
初めての結婚式参列の日に、送迎バスに旧友と盛り上がる人たちの中私だけ…

>>続きを読む

面白い。HIPHOP×侍。

全身真っ黒の服装でブリーフケースを常に持ち伝書鳩を使うゴーストドッグ。刀を鞘に戻すみたいに銃を懐に戻すのかっこいい。

アイスクリーム屋の言語は違うけど、通じ合ってる感…

>>続きを読む
この作品は物語の内容がいいたけではなく映像のセンスがずば抜けて半端なくいい。現代の日本人が忘れ去ってしまっている葉隠というものの本質を語っている。本作品は稀に見る最高傑作だ!!
武士道決まりすぎてて恩を恩で返すぎ。
命は命で返すですか。
アイスクリーム屋がスコ。

刺激:-
伏線:-
展開:2
最後:3

ゴースト・ドッグは屋上に小屋を持ち、伝書鳩を飼い、武士道書“葉隠”を愛読しながら暮らす孤高の殺し屋。イタリア系マフィアのルーイに命を救われて以来忠誠を誓い、…

>>続きを読む

ジャームッシュの中で1番好きかも

動画を重ねたトランジションが特徴的
これをゴーストドッグのトランジションと呼ぼう

平和の象徴ハトの死は、彼が望む静かな生活が崩れたことを表している。

銃撃のシ…

>>続きを読む
言葉が通じないはずなのに通じてるところとか、マフィアのボスにポンコツ感があって全然強そうに見えないオフビート感(?)がジム・ジャームッシュっぽくて良かった。

やっぱ雰囲気とかテンポが好き

オールドスクールの精神な殺し屋。曲もオールドスクールなHIPHOPで文句なしの最高。

備えあれば憂い無し
いつ雨に降られても問題ないためのフーディー。オープンカーの閉じるタイミングも早くてスマート…

>>続きを読む
めっちゃ眠くなる…

どう見ても凄腕の殺し屋に見えない…
いや、殺し屋は殺し屋に見えちゃダメなんでしょうけど、そういう意味では無く全然凄腕感が無い…

刀で戦わない…

典型的な侍オタク外国人な感じでした。

武士道とHIPHOP
仕事はスマートにかつ大胆にこなすところや、車に乗る際にかかるHIPHOPがかっこよかった。
アイスクリーム屋とは言葉が通じないけど心で通じてるのかなって思った(武士的な)。
殺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事