レッド・バロンの作品情報・感想・評価

『レッド・バロン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

第一次世界大戦におけるドイツの英雄、マンフレート・フォン・リヒトホーフェンの生涯を描いた戦争伝記映画。

戦争映画ではとかく悪役として描かれてしまうドイツ。
しかし、本作ではドイツの視点から第一世界…

>>続きを読む

 黒い十字が描かれた赤いフォッカーの三葉機が大空を駆け回り、英国機とドッグファイトを繰り広げる、それを観るだけで満足です。

 小学生時代に大一次大戦時代の複葉機の小さなプラスチックモデルを二機買っ…

>>続きを読む
koryu
3.8

第一次世界大戦時のドイツ空軍の撃墜王マンフレート・フォン・リヒトフォーヘンの物語。自分たちはスポーツマンであり空中戦は騎士の馬上槍試合のようなものと信じていた若きパイロットたち。彼らの軍隊生活は地上…

>>続きを読む
nano
3.8

コーマン版と違って地元ドイツ製。なのに英語。ツバが飛んでくるような発音のドイツ語で観たかった。ブルーレイならドイツ語バージョンもあるかと思ったけど、データを見る限り英語だけ。
ドイツ映画はイギリスな…

>>続きを読む
hoka
3.1

マンフレート・フォン・リヒトホーフェンは正直存知上げなかったが、ドイツで語られる英雄なのは分かった。

複葉機の空中戦は、此間観た【Flyboy】よりもリアリティや臨場感があり見応えあった。

当時…

>>続きを読む
3.8

マティアス・シュヴァイクホファーが若きエリートパイロットを好演。
リヒトホーフェンの飛行仲間であり親友、ヴェルナー・フォス役にティル・シュヴァイガー)さん、
連合軍戦闘機パイロットでリヒトホーフェン…

>>続きを読む
わくわくする、オープニング
空を飛ぶ、爽快感。
こんな大作が作られていたのかと、楽しみました。
音楽も、いい。

第一次世界大戦、ドイツの名パイロット、リヒトホーフェン男爵の実話。
この時代、戦死者はそれほど多くはなく、複葉機での空中戦にロマンを求める男たちがいた。
リヒトホーフェンは自機を赤く塗り、レッド・バ…

>>続きを読む
Yuika
3.0
英語だったのが残念。
ティル・シュヴァイガーかっこいい。
ぜろ
4.6

これはもっと評価されるべき。
実在した第一次世界大戦のドイツ軍エースパイロット、マンフレート・フォン・リヒトホーフェンの伝記映画だ。
彼の通称、赤い男爵(レッドバロン)とは真っ赤な彼の機体によるもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事