レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミニマムで最高のコメディだと思った。あっさり飛行機でアメリカに行けているところとか、英語やロックンロールを本を読んだだけで習得しているところとか、都合が良いといえばそうなのだが、別にフィクションなん…

>>続きを読む

2023/9/21
・大好き、最高、バンドカッコいい
・4コマ漫画のような映画
・まさか実在するバンドとは思わなかった。そら人気でるわ
(自分メモ:ラストは無事にメキシコに着き無事に結婚式で披露し無…

>>続きを読む
レニングラード・カウボーイのチャーミングさ…哀愁とフォルムがツボ
チップの集め方
ムショにもビール(楽器)
ハートフル・イゴール
ビール飲みたくなる〜
2023.62
このくらいの個性が欲しいなと思いながら観た。

全員で袋叩きに。なんて字幕出さなくてもわかるわ!って思ったけど、そういうところにギャグセンスを感じる。

ブルースブラザーズがすきなひとはこの映画も大好きなんだろうな。グラサンしてるから表情とか全く…

>>続きを読む

初っ端から既にビジュアルが面白く、思わず笑ってしまうしょうもなさと最初から最後までふざけっぱなしで面白かったです!
赤ん坊だろうが関係なく何もかもイカついリーゼントでキメて、サングラスで表情がよくわ…

>>続きを読む
ギリギリワッチの曲とくにすき

フィンランドやスウェーデンの作品
時々この手のヨーロッパ映画を観るけど

なんというかどれも独特なのよね

この作品も最初とらえどころがなんというか
ちょっとコントかなと思ったところがあったり
なぜ…

>>続きを読む

前々からジャケに唆られており鑑賞。

ヴィジュアルがむちゃ良い。
何故かジャームッシュが少し出てる。
ゆるゆる映画だから短めの作品だけど途中飽きるっちゃ飽きる。一応ロードムービーなのかな。
シベリア…

>>続きを読む

オフビート具合〜
年代も好きだし、シュールさもずば抜けてる。インパクト大。

オフビート映画はシュールであればあるほど面白いというわけではないな。
どうしても毛皮コートのリーダーが好きになれなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事