たった二本しかない!長谷川和彦監督作品。何故この才能を日本映画は埋もれさせたのだろう?アクションセンス、緩急、展開。日本映画とは思えない。また沢田研二の狂気、菅原文太の執念、両雄の熱演あってこそ。日…
>>続きを読むこうなったら“勝手にしやがれ”とは言えない
破天荒なカリスマ映画!
以前からネタバレは避けつつレビューで拝見して気になっていたのですがハードルを上げて観ても全く問題無く没入出来ました。
原子力発…
全然色物じゃないやんけ
キャラクターの虚無感や好奇心を核コンプレックスと激動昭和のテロリズムに当てはめているすごいショッキングな脚本
猫とか風船ガムの細かい暗喩も濃厚だた
原◯あったら何がしたい…
ずっと見たくてDVD買おうか配信待とうかウジウジしてたらアマプラ配信始まってて助かった…
原爆を扱うわりにアナーキーでロックな仕上がりに意外性を感じたのは、学校や各媒体で原爆は怖いぞ〜を刷り込まれて…
(C)1979 東宝/フィルムリンク・インターナショナル