デイ・アフター・トゥモローの作品情報・感想・評価・動画配信

デイ・アフター・トゥモロー2004年製作の映画)

The day after tomorrow

上映日:2004年06月05日

製作国:

上映時間:124分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 自然災害の描写が現実味があって良い
  • 父親が息子を助けに行く姿がカッコイイ
  • 地球温暖化がもたらす脅威について真剣に考えさせられる
  • ハラハラドキドキが止まらない展開が良い
  • ジェイク・ギレンホールが若くてかわいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デイ・アフター・トゥモロー』に投稿された感想・評価

「待てよ、サム」
「なんだ?」
「その椅子はまだあるのか?」
「?」
「....俺も行くよ」「俺も」「俺も」
「....(みんな((*'▽'*))」



冴えん。(径子お義姉さん☆レペゼン呉)

>>続きを読む
3.1
何か解決した感あるけど絶望的なままですよねこれ笑
アナ雪のエルサが氷格最強と言われる所以がよく分かる映画でした❄️

 個人的にだけどジェラシックパークと似ている気がして…、恐竜か自然かの違い?…、気がしてるだけだと思います。ローランド・エメリッヒ監督の作はムーンフォールから紀元前1万年やら、地球規模の作が多いので…

>>続きを読む
3.4
2023年の再見34本目。 初見から18年。 この監督らしく たいへんにご都合の良い話だったけど、今の地球の気象等は異常なので氷河期が一瞬で来ると言うのももしかしたらSFと笑えないかも?
hagy
3.0
他がどうやって生き残ったのか教えて
にぶ
3.7
記録用

ディザスター映画の中でも人が瞬時に凍ったり、でかい雹にやられたり、風に飛ばされたり、津波に飲まれたり
1映画で色んなパターンがあって凄い


温かくなったら冷えるって不思議だなぁ
ジェイク・ギレンホ…

>>続きを読む
えび
3.8
世界滅亡系好きとしてはまずまずの作品といえますね。
入門にぴったり
2025.7.14記録用
地球に氷河期が来る話。
んー、ちょっとテンポが悪いかな?
でも思ったより楽しめる。

あなたにおすすめの記事