#10秒スキップ矢印をくださいに関連する映画 37作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

悪い夏

上映日:

2025年03月20日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

市役所の生活福祉課に務める佐々木守(北村匠海)は「職場の先輩・高野(毎熊克哉)が生活保護受給者の女性に肉体関係を強要しているらしい」と同僚の宮田(伊藤万理華)から相談を受け、真相究明の手伝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いよいよウェンズデーSeason2(Part1)が公開の日!待ちに待った! ドキがムネムネ(平成)でしっとしてらんない…

>>続きを読む

劇場No72 70点 ワルい夏、緊張の夏😱💦🎐 JOJO監督はん、今年に入っても早速2本目の作品をブワーッと発表し…

>>続きを読む

ナミビアの砂漠

上映日:

2024年09月06日

製作国:

上映時間:

137分
3.6

あらすじ

世の中も、人生も全部つまらない。やり場のない感情を抱いたまま毎日を生きている、21歳のカナ。優しいけど退屈なホンダから自信家で刺激的なハヤシに乗り換えて、新しい生活を始めてみたが、次第にカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

河合優実は邦画の中でもずっと見てられる役者で助かる。 わかってほしい、わからない。 人それぞれ砂漠とオアシスのバランス…

>>続きを読む

勿論「分かる」などとは口が裂けても言えないがそれでもこの映画のキーワードはズバリ「取り乱し」かと。田中美津が存命だった…

>>続きを読む

夜明けのすべて

上映日:

2024年02月09日

製作国:

上映時間:

119分
4.0

あらすじ

月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる藤沢さんはある日、同僚・山添くんのとある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させてしまう。だが、転職してきたばかりだというのに、やる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遂に配信開始!!!!原作を読了したばかりなのと、藤沢ちゃんと症状は違うけど私自身PMDDって診断されたからすごく響いた…

>>続きを読む

地に足のついた、ささやかで優しい そんな物語を見た満足感でいっぱいです。 キラキラした都心の高層ビルのオフィスとはい…

>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス

上映日:

1989年12月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第62回アカデミー賞外国映画賞受賞作品。ローマのシチリア島の村。映画好きの少年・トトは映写技師のアルフレードと仲良くなりさらに映画へのめり込む。恋や兵役を経て映画監督になった彼のもとへ訃報…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画とか映画館の魅力が溢れんばかりに詰まった映画だと思う。 暗闇の中、大勢の人たちが真っすぐに視線を向ける。 その先に…

>>続きを読む

【再挑戦🐈🐈この映画の良さが分かってきた✨】 最初この作品を鑑賞したのが確か7年くらい前🙄初鑑賞のときは…ほんとに眠く…

>>続きを読む

流浪の月

上映日:

2022年05月13日

製作国:

上映時間:

150分

配給:

3.8

あらすじ

雨の夕方の公園で、びしょ濡れの10歳の家内更紗に傘をさしかけてくれたのは19歳の大学生・佐伯文。引き取られている伯母の家に帰りたがらない更紗の意を汲み、部屋に入れてくれた文のもとで、更紗は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

李監督作品ということで、ずっと温めてきた作品。 ストーリーが繊細でまた、映像が綺麗😳✨ こう、どうしようもなく惹かれ…

>>続きを読む

陰のある役ができない広瀬すずのために画面がずっと暗いのwザwンwシwンw。今どきあんなタバコにムセるゴミ芝居見れんだw…

>>続きを読む

メリー・ポピンズ

上映日:

1965年12月18日

製作国:

上映時間:

140分
3.9

あらすじ

第37回アカデミー賞5部門を受賞したパメラ・L・トラヴァース原作のディズニーの実写作品。バンクス家に来た家政婦のメリー・ポピンズ。彼女の不思議な力は姉弟を魅了し、厳格で仕事に夢中な父や母の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場No154 80点 これまで複数回観ていたけど、劇場での鑑賞は今回のゴゼジュウで初。言わずと知れた五つ星のミュー…

>>続きを読む

初鑑賞。午前十時の映画祭に行けそうもなくて、おうちでの鑑賞と相成りました。 わたしは長いこと「メリー・ポピンズ」じ…

>>続きを読む

aftersun/アフターサン

上映日:

2023年05月26日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

11 歳の夏休み、思春期のソフィ(フランキー・コリオ)は、離れて暮らす 31 歳の父親・カラム(ポール・メスカル)とトルコのひなびたリゾート地にやってきた。 まぶしい太陽の下、カラムが入手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソウルの春観ようと思ってPrime開けたら、こちらが配信終了間近、と。 ずっと気になって後回しにしてた。 雰囲気は良…

>>続きを読む

禁断の恋⁉️ 11歳の娘ソフィと離れて暮らす父親カラムがトルコのリゾート地でバカンスを過ごす。 最初に観た時は少し父…

>>続きを読む

X エックス

上映日:

2022年07月08日

製作国:

上映時間:

105分
3.4

あらすじ

1979年、テキサス。女優のマキシーンとそのマネージャーであるウェイン、ブロンド女優のボビー・リンと俳優のジャクソンは自主映画監督の学生RJと、その彼女で録音担当の学生ロレインと映画撮影の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“お前はXファクターだから” 第3作目の”MaXXXine “公開中なので再見。 前に観た時あんまり合わなくてPea…

>>続きを読む

ストーリーは面白いし、前半のポルノ撮影シーンと不穏なホラー描写とのクロスカットはすごく緊張感があってよかった。ただ、い…

>>続きを読む

Swallow/スワロウ

上映日:

2021年01月01日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

完璧な夫、美しいニューヨーク郊外の邸宅、ハンターは誰もが羨む暮らしを手に入れた。ところが、夫は彼女の話を真剣に聞いてはくれず、義父母からも蔑ろにされ、孤独で息苦しい日々を過ごしていた。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プールの脇に 花壇を作ってもいいかしら? 花を植えたいの そうか どんな花? オニユリ チューリップ 朝顔 …

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューを見てビビっときたのと、ポスターのビジュアルに惹かれて鑑賞しました。結果として大正解!予想以上…

>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー

上映日:

2018年11月17日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

田舎町の小さな一軒家に住む若い夫婦のCとMは幸せな日々を送っていたが、ある日夫Cが交通事故で突然の死を迎える。妻Mは病院でCの死体を確認し、遺体にシーツを被せ病院を去るが、死んだはずのCは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしすぎる。全てが儚くとも美しい。 ゴーストの視点から、ある家の長い歴史を追っていくストーリー。作品を通して描かれ…

>>続きを読む

★ちぃちゃんとのデートムービー第64弾★ 今回は私が選んだこの作品👻 田舎町の古い一軒家で妻と幸せに暮らしていた男…

>>続きを読む

善き人のためのソナタ

上映日:

2007年02月10日

製作国:

上映時間:

138分
4.1

あらすじ

第79回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した作品。1984年の東ドイツが舞台。反体制の疑いがある劇作家・ドライマンとその同棲相手を監視していたヴィースラー大尉が、次第に彼らの世界に魅了されて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

にゃすくんとのデートムービー🎥💗 1984年の東ドイツ。国家保安局の局員ヴィースラーは反体制の疑いがある劇作家ドライ…

>>続きを読む

やっぱり結構観てる方多いですね。ずっと気になってたんですが、やっと鑑賞。 なんですかこの映画は!心がどっぷり作品にはま…

>>続きを読む

ほかげ

上映日:

2023年11月25日

製作国:

上映時間:

95分

配給:

3.8

あらすじ

女は、半焼けになった小さな居酒屋で 1 人暮らしている。 体を売ることを斡旋され、戦争の絶望から抗うこともできずにその日を過ごしていた。 空襲で家族をなくした子供がいる。 闇市で食べ物を盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終戦時の日本が凄惨ってだけでこの映画が意味深いワケじゃない。正直森山未來パートだけで良くね? 趣里じゃなくて古川琴音じ…

>>続きを読む

   「気が変になりそうです」 戦後間もない日本の混沌の中を生きる人々を描いた塚本晋也監督の作品 辛うじて焼け残っ…

>>続きを読む

ゾディアック

上映日:

2007年06月16日

製作国:

上映時間:

157分
3.5

あらすじ

“ゾディアック”と名乗る連続殺人犯と、その事件の解決に挑む者たち。「殺人」と「真実の究明」という全く逆の立場にいる人間たちが、謎が謎を呼ぶ事件を巡り、次第にその運命を狂わされていく…。

おすすめの感想・評価

ゾディアックを追い続け、翻弄され、運命を狂わされていく男たちの物語。 アメリカ犯罪史上に残る題材を映画化した本作は、…

>>続きを読む

📀犯罪サスペンス・ドラマ 監督:デヴィッド・フィンチャー 全米を震撼させた未解決の劇場型連続殺人事件を映画化。衝撃の…

>>続きを読む

NOPE/ノープ

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

舞台は南カリフォルニア、ロサンゼルス近郊にある牧場。亡き父から、この牧場を受け継いだOJは、半年前の父の事故死をいまだに信じられずにいた。形式上は、飛行機の部品の落下による衝突死とされてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無理!! 😅 ちょうど去年の今頃 シャマラン監督の「オールド」で暑い夏を締めくくった。 今年は第2のシャマラ…

>>続きを読む

馬が酷い目にあう話が大の苦手なのでハラハラしつつ鑑賞しました。 いつものウヘェ〜ヤバイよ〜的な不穏から中盤、急にドライ…

>>続きを読む

第三の男

上映日:

1952年09月09日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『市民ケーン』のジョゼフ・コットンが主演のサスペンス映画。親友のハリーに呼ばれウィーンにやってきた作家のホリー。しかしハリーは自動車事故死していた。その現場を目撃した3人の男を探すも、第三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・クラスカーのカメラが頗るカッコいい… そして有名なテーマ曲…アントン・カラスのチターの軽やかな演奏がレトロ…

>>続きを読む

西部劇作家であるホリーという男が、親友ハリーから仕事を頼まれ単身オーストリアのウィーンへ向かうが、到着した時既にハリー…

>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ

上映日:

2019年02月01日

製作国:

上映時間:

131分
3.7

あらすじ

今回の物語の舞台は、前作から20年後。バンクス家の長男マイケル・バンクスは、今では家族を持つ親となり、父や祖父が働いていたロンドンのフィデリティ銀行で臨時の仕事に就いていた。しかし、大恐慌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なくしてないものは なくせない オリジナルを観てから数日後に鑑賞。にわか者の感想です。にわかなのに、さも知った風に…

>>続きを読む

ミュージカル映画でファンタジー映画でもあるなんともディズニーらしい作品。 ストーリーの進化は見られないものの、実写と2…

>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー

上映日:

2004年06月05日

製作国:

上映時間:

124分
3.4

あらすじ

南極──気候学者のジャックは、調査中に大規模な氷棚のひび割れに遭遇する。それは、地球温暖化により、海水の温度が上昇している証拠であった。異常を察知したジャックは副大統領に大規模な避難を進言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球温暖化による災害の恐怖を描いたパニック作品。 ローランド・エメリッヒが原案・製作・監督・脚本を務める。 デニス・ク…

>>続きを読む

6週から8週で いや見通しは甘かった たぶん… 48時間だ 燃やせ 燃やせ ほーんを燃や〜せ〜えぇ〜 これは頭がおか…

>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて

上映日:

2022年12月16日

製作国:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

嘘がつけず愛想笑いが苦手なケイコは、生まれつきの聴覚障害で、両耳とも聞こえない。再開発が進む下町の一角にあ る小さなボクシングジムで日々鍛錬を重ねる彼女は、プロボクサーとしてリングに立ち続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公が聴覚障害で話さないので、こっちも観ながらずっと「感じよう」とする。岸井ゆきのが複雑な感情を複雑な表情で表現して…

>>続きを読む

【ケイコ 目を澄ませて】 〈原題〉  ・*** 〈製作国〉 ・日本 〈公開日〉 ・2022/12/16 〈ジャンル〉・…

>>続きを読む

ALONE アローン

上映日:

2018年06月16日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.3

あらすじ

暗殺のミッションに失敗した、若きアメリカ兵士・マイク。逃れた先が、3000万以上の地雷が埋まる地雷原だと気づいたその時、目の前で仲間の兵士が爆死。さらにその瞬間、“カチッ!”…。自らも地雷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

砂漠のど真ん中で地雷を踏んで身動き取れないボッチ状態をアーミー・ハマーが、なかなかの好演をしていたと思います。ただ、み…

>>続きを読む

..しょーもな(・・)。 自業自得で地雷を踏んじゃった兵士が、「そういやこれまでいろんな地雷踏んできたなあ」っていう全…

>>続きを読む

ライトハウス

上映日:

2021年07月09日

製作国:

上映時間:

109分
3.6

あらすじ

1890年代、ニューイングランドの孤島に二人の灯台守がやって来る。彼らにはこれから四週間に渡って、灯台と島の管理を行う仕事が任されていた。だが、年かさのベテラン、トーマス・ウェイク(ウィレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この監督とんでもねぇ🥶 過去最高のホラーダークファンタジー 「ウィッチ」を生み出したロバート・エガース監督の新たな傑…

>>続きを読む

Aート気取りな2ワカ厨房の4せ集め会社らしい映画。 ポスターも真四角にせんかぃ。 意味深で脈絡のないStoryが、"…

>>続きを読む

17歳のカルテ

上映日:

2000年09月02日

製作国:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

スザンナ・ケイセンの自伝「思春期病棟の少女たち」にウィノナ・ライダーが惚れ込み、自ら製作総指揮を務めたヒューマン・ドラマ。自殺騒動を起こしパーソナリティ障害と診断された少女と精神病院の患者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“境界性人格障害”と診断された女の子が精神病棟で過ごしたことを描いた自伝、つまり実際のお話を元にした映画。 異様な環…

>>続きを読む

アンジェリーナ・ジョリーがアクションしてないけどカッコイイ映画。 ウィノナ・ライダーと若きアンジェリーナ・ジョリーが…

>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜

上映日:

2018年02月02日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

16歳のジュスティーヌは厳格なベジタリアンの獣医一家に育ち、両親、姉と同じ獣医学校に入学。初めて親元を離れ、見知らぬ土地の大学寮で学生生活を送ることになった彼女は、新しい環境で不安に駆られ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カニバリズム映画のマイランキングのベスト3に入るわこれ…大好物、めっちゃ好きです。 失神者続出の煽り文句はちょい疑問…

>>続きを読む

なんか、監督の主張が幼稚😨。 子供の頃に家族からの親切の押し付けがウザ→学友からヘンな目で見られて恥かった経験アリって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この家で一番サイコな奴はだーれ? パクチャヌク監督が撮るアメリカの映画 なんか違和感すごくて新鮮な感じ😳 パクチャヌ…

>>続きを読む

『抑圧と解放』 18歳の誕生日に父が死んだ。 父のいない、母と私だけの家に父の弟を名乗る男が訪ねてきて…っていう話。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

俺はこんなんじゃないんだ、ギーグは叫ぶ。いや、ほとんどの人間はそう思っているんじゃなかろうか。やればできるんだ。でも、…

>>続きを読む

映画館でこの映画の予告をはじめて観た時に「…ん?インディージョーンズ!?…ハリソン・フォードじゃないな…リブートか!!…

>>続きを読む

由宇子の天秤

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

4.0

あらすじ

“正しさ”とは何なのか? ドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は究極の選択を迫られる――三年前に起きた⼥⼦⾼⽣いじめ⾃殺事件を追うドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は、テレビ局の⽅針と対…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

剣と天秤を持つ女神『正義の女神(テミス)』 主人公でドキュメンタリーディレクターの由宇子は剣の代わりに持つのが撮影カメ…

>>続きを読む

🎬️葛藤と選択 女子高生いじめ自殺事件を追うドキュメンタリー番組制作に携わる木下由宇子。 局の方針と対立しながらも…

>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル

上映日:

1998年07月18日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

腐敗渦巻く中起こる殺人、そして美しい映画スター、 3人の刑事が非道な大量殺人の解明のために戦う。

おすすめの感想・評価

ラッセル・クロウさんにもプライベートで数えきれない程会ってるよ 出会った時期で言ったらキアヌのアニキよりも早いや …

>>続きを読む

自称"アメリカ文学の狂犬"ジェイムズ・エルロイの代表作「L.A.四部作」の第3部を原作にしたアメリカン・フィルム・ノワ…

>>続きを読む

ジュリアン

上映日:

2019年01月25日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.5

あらすじ

両親が離婚したため、母ミリアム、姉と暮らすことになった11歳の少年ジュリアン。離婚調整の取り決めで親権は共同となり、彼は隔週の週末ごとに別れた父アントワーヌと過ごさねばならなくなった。母ミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『なぜママは お前に言わせて自分で頼まない? 普通は親同士で話し合うもんだ なのに なぜなんだ』 『“あの男が来るの…

>>続きを読む

両親の離婚で母と姉と暮らすことになった少年・ジュリアン。 だが離婚調整の取り決めで彼は定期的に父親と過ごさなければなら…

>>続きを読む

死霊のはらわた

上映日:

1985年02月01日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

テネシー州の深い森の中にある廃屋に、休暇を楽しむ男女5人がやってきた。その地下には古い本とテープレコーダーがあった。テープを再生すると、死者を蘇らせる呪文が解き放たれ、まずシェリルが襲われ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年41本目鑑賞(吹替版) 【レビュー】 「なぜ我々を起こすのだ」 スプラッターホラーの原点ここにあり!🧟‍…

>>続きを読む

●40年以上前の低予算作品ながら、もはやホラー映画のスタンダード。カルト的人気を博す作品。 ●初めて観た。 ●低予…

>>続きを読む

タワーリング・インフェルノ

上映日:

1975年06月28日

製作国:

上映時間:

165分
3.8

あらすじ

138階建ての超高層ビルの落成式当日、電気系統の手抜き工事が発覚。階下で火災が発生し、設計士のロバーツはオーナーのダンカンに落成式の中止を進言するも、拒否されてしまう。通報を受けた消火隊の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督ジョン・ギラーミン、アーウィン・アレン。原作リチャード・マーティン・スターン『そびえたつ地獄』トーマス・N・スコー…

>>続きを読む

【衝撃の火災パニック映画】 監督:ジョン・ギラーミン(1974年・米・165分) 原題:The Towering I…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年『救命士』(脚本)『ミシマ』『ハードコアの夜』等を観て、いや~好きだなぁ~ポール・シュレイダーとなった流れでの鑑賞…

>>続きを読む

幸福への道は用意されているのに、いつしか破滅の向こう側へと歩き出している、肉体と魂を自傷し続けるポール・シュレイダーの…

>>続きを読む

私はゴースト

上映日:

2016年01月02日

製作国:

上映時間:

76分

ジャンル:

3.1

あらすじ

郊外の一軒家にとり憑く、彷徨える亡霊エミリー。だが、雇われ霊媒師シルヴィアの力を借りながら、成仏できない自らの運命に隠された秘密をひも解いてゆく。彼女はなぜ死んだのか、そしてなぜ成仏できな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

亡き今もいまだ成仏できない女性の幽霊が、霊媒師の助けを借りて自分の死の真相を解き明かす。果たして幽霊は無事に成仏出来る…

>>続きを読む

ジャケットは鑑賞直後の私のカオです。 一人芝居なのに演技がひどい(+,,+;)。叫び声と眉間のシワだけの顔芸で身体性…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1997年/第50回カンヌ国際映画祭審査員グランプリ受賞作品🏆✨ 小さな田舎町で22人の犠牲者が出たスクールバス転落…

>>続きを読む

田舎町で起きた事故が原因で展開される、重い内容のヒューマンドラマだが、独特の空気感や気持ち悪さ、陰湿な内容が本作独特の…

>>続きを読む

ウォーデン 消えた死刑囚

上映日:

2021年01月16日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1966年、イスラム革命前のイラン南部にある刑務所。新空港建設のため立ち退くことになり、所長のヤヘド少佐は、囚人たちを新しい刑務所へ移送する任務を背負うことになった。無事任務を果たせば大き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イラン制作の映画を観たの実は初だったかも…🇮🇷 ジャケ写に惹かれて✨ 時は1960年代。 イラン南部のある古びた刑務…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ イランのある刑務所の取り壊しのため、刑務所長のヤヘド少佐は囚人たちの移送を進めていたが、1人の死刑囚がい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分のようなロートル(←死語…)映画ファンの中には、根強いフランス映画信仰みたいなモノがある…。 「フランス映画は芸…

>>続きを読む

【午前十時の映画祭13】 ◎60点 ☆映画祭初上映 1970年/フランス・イタリア/カラー 監督: ジャック・ドレー…

>>続きを読む

Vision

上映日:

2018年06月08日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.0

あらすじ

世界中を旅しながら紀行文エッセイを執筆しているフランスの女性エッセイスト・ジャンヌ(ジュリエット・ビノシュ)。とあるリサーチのため、アシスタントと共に奈良の吉野を訪れ、杉の木立が連立する山…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

退屈極まりない上に、自己愛臭が強く胸糞悪い駄作でした。テレンス・マリックと同じ、映像が美しいだけの独りよがりムービー。…

>>続きを読む

河瀬直美監督の作品は、没入してしまえばとんでもない恍惚な感覚に包まれるものもあるのだけど、河瀬直美監督の他の作品と比べ…

>>続きを読む

マイ・バッハ 不屈のピアニスト

上映日:

2020年09月11日

製作国:

上映時間:

117分
3.7

あらすじ

幼い頃から病弱で家の中で過ごすことが多かったジョアン・カルロスだったが、ピアノを習い始めるとその才能が大きく開花する。めきめきとその才能を伸ばした彼は、20歳でクラシック音楽の殿堂として知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

静寂のなかにある超自然的な旋律 ブラジルのピアニスト ジョアン・カルロス・マルティンス ジョアンがピアノを習い始める…

>>続きを読む

ピアニスト兼指揮者のブラジル人、ジョアン・カルロス・マルティンスさんの伝記映画。 マルティンス氏は1940年生まれで現…

>>続きを読む