つばさに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『つばさ』に投稿された感想・評価

第1回アカデミー作品賞、約100年前の映画
無声映画っていうものを初めて知った。

このレビューはネタバレを含みます

本作は「若くして命を落とした飛行隊の兵士たちに捧げる」らしい。

長くて退屈だった。
敵軍の戦闘機を盗んで自陣に帰還してきたデビットを「敵だ!」と思ったジャックが撃墜してしまう。
が、デビットは自分…

>>続きを読む
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.7

初代アカデミー賞作品賞!

「これが戦争なんです」
この言葉が本当に沁みた。

無声映画だと思わなかった。
チャップリンのような
軽快な音楽と動作。
影響受けてるのかな?
ところどころそんなシーンが…

>>続きを読む
100年前の映画とは思えん構成のすばらしさ。技術は向上しても創作能力ってBC時代から変わってないんでしょうな・・・。舐めてたけどかなり楽しめました・・・。

史上初のアカデミー作品賞受賞作品。
娯楽に富んでいてもちゃんと反戦を謳ってるのでさすがに古き良きアメリカ映画って感じ。

カメラワークだったり視覚効果が所々面白い。ドッグファイトシーンどうやって撮っ…

>>続きを読む
イスケ

イスケの感想・評価

4.0

メリーがジャックに渡した写真が絶妙に面白くて吹いたww
そこはかとなく漂う彼女の芋くささが愛おしい。


恋愛、友情、コメディ、ヒーロー性、航空アクション……
戦争へのメッセージ以前にしっかりとエン…

>>続きを読む
vivo

vivoの感想・評価

3.0

実物を撮影した映像ならではの緊張感ある空中戦が見もの。すごく危険を伴う撮影だったに違いないと思わされるから見入ってしまう。幾つかの小道具が正しくその役割を果たすストーリー展開には様式美のようなものを…

>>続きを読む

アカデミー第一回作品賞、ということで逆に敬遠していたことが悔やまれる傑作。
今観ると逆に凄い点が山積み。

・この作品がなかったら「トップガン」はなかったというほど多大な影響。
 主人公のライバルの…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

3.4

ウィリアム・A・ウェルマン監督、クララ・ボウ、チャールズ・ロジャース、リチャード・アーレン出演のサイレント映画。記念すべき第1回アカデミー賞作品賞受賞作品。

第一次世界大戦を背景とした作品であり『…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事