アイアン・ジャイアントの作品情報・感想・評価・動画配信

アイアン・ジャイアント1999年製作の映画)

The Iron Giant

上映日:2000年04月15日

製作国:

上映時間:86分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • アイアンジャイアントの愛くるしさと強さ
  • 少年とロボットの心温まる友情
  • なりたい自分になることの大切さ
  • ディーンの優しさと子供たちへの影響力
  • アニメーションの手書きの雰囲気とストーリーのバランス感
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイアン・ジャイアント』に投稿された感想・評価

3.8

なかなかに泣かせる童話。
おそらくは1960年代。アメリカの田舎町に住む少年は、ある日、空から落下し来た正体不明の巨大な鉄人(アイアン・ジャイアント)に遭遇する。
鉄人はエネルギー源として発電所の鉄…

>>続きを読む

そりゃスピルバーグ監督が好きな訳だわ
鉄人、鉄筋の鉄板ストーリーだわ💧
ビジュアル的には子供向けに見えますが、今の時代だと大人が見た方が胸に刺さると思います。憎まれ役の刑事が嫌いになれない自分もいま…

>>続きを読む
3.0

田舎町で暮らす少年と、そこへ急に現れた巨大なロボットとが紡ぐ友情の物語。

強いメッセージがあるし、伏線もキレイに回収する。
丁寧に作られていて好感が持てる映画。

引き算の美学も明確で不要な部分は…

>>続きを読む
流離
4.0

ベタだけど愛がある

スプートニク・ショックに揺れるアメリカ、そこにロボットが降ってくる(ちょっとラピュタを思い出しちゃったりしました)、そんなところから始まるお話。
捻りなんか何もないんだけど、じ…

>>続きを読む
SiM
4.5
過去視聴
黒旗
3.7

2Dアニメ(CG合成)久々観た気がするがノスタルジックな感慨もあった。鉄の巨人を友とする少年ものは王道だが、「銃が銃であることを望まなかったら?」というコンセプトと、銃で亡くなった作者の妹への追悼が…

>>続きを読む
5.0

まずガキ×巨大ロボットはイイ。
「喋るのは苦手だけど話は通じるよ」
「He! Not it!」

テーマ「ガキにはガキの立場があり、大人には大人の立場がある」
アイアンジャイアントの観え方も人それぞ…

>>続きを読む
ゆう
3.9
良いストーリー

あなたにおすすめの記事